ミュンヘンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ミュンヘン』に投稿された感想・評価

4.3

2025/9/2
そもそも報復なのかこれは。誰が誰にやられたのか、誰をやれば終わるのか。凶悪が繰り返す裏で心が蝕まれ、フローリングの上でも寝られない。
それぞれの平和と正義を持って別れる2人の背後に…

>>続きを読む
ak84
5.0
こんなものの上に平和はない
鎖のような連鎖
この延長線上に今が、今もあるんだ
4.2

「こんなことの先に平和はない。それが真実だ」


アマプラ滑り込み鑑賞。歴史の知識に浅いので、理解出来ていない所が多々あったと思う。歴史について詳しく勉強してから、また必ず見返したい。


特に印象…

>>続きを読む
4.2

アメリカはとんでもないところをイスラエルに制定した。首都エルサレムはキリスト教、イスラム教、ユダヤ教の聖地である。
イスラム国家が黙って受け入れる場所ではない。
ユダヤ人であるスピルバーグがこの作品…

>>続きを読む

とにかく1970年代前半のヨーロッパのテクスチャーに溢れてて観ていて心地良い。

時代的に変装するでもなく、隠れ家にひっっっそりと潜むでもなく、5人ゾロゾロ一緒に歩いて、ご飯食べてという、今の時代か…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2000年以上続くユダヤとパレスチナの現在進行形の問題、この恐ろしい事件に纏わる復讐の実話映画もその歴史のたった一部分に過ぎないという事実

毎日ニュースで流れはするがは遠い極東の国に住む我々には真…

>>続きを読む
この映画の冒頭だけ見てからセプテンバー5を見て、この続きを見たらものすごく楽しめます。
4.1

このレビューはネタバレを含みます

2025年89本目。
勝手にもっとドンパチな感じかと思ってたけど、憎しみと復讐の先に“なにが”あるのか、いやそもそも“なにか”あるのか、と問いかけてくる骨太な一本だった。エリック・バナが見たいなーと…

>>続きを読む
Shaw
4.3

このご時世にも関わらず誰も注目していないことがかなり衝撃。ユダヤ人監督による作品とは思えない内省的な本作は、コスタ=ガヴラス的なテイストでスリリングに描かれるポリティカルスリラー。裏切りと虐殺の末に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ミュンヘン五輪でパレスチナの組織黒い九月によってイスラエル代表選手が殺されたミュンヘン事件の報復となる神の怒り作戦を描いた映画。

大きい括りだとミッションインポッシブルぽさやインセプションやアルゴ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事