このレビューはネタバレを含みます
よくある設定だしツッコミどころも多々あるが悪すぎることはなかったと思う。空母シャルル・ド・ゴールがチラッと見られる。
ジャイモン・フンスー、たしかブラッド・ダイヤモンドにでていた気がして…調べたらや…
ジャーナリストなんて助けなくていいのにね(マジ税金のムダ)
あとタリバンが悪、フランスが正義みたいなの本当にやめて欲しい
戦争に善も悪もありません
(マジ気分がわるい)
近距離で棒立ちで撃ち…
タリバンに囚われた女性ジャーナリストをフランスの特殊部隊が救出したが、無線が壊れ、ひたすら歩いて脱出するストーリー
戦闘シーンは なかなか迫力があったものの、至近距離で隠れずに撃ち合って、こっちは…
録画した午後ローにて鑑賞。フンスーさんが出演してるので観てみました。ストーリーとしては、申し訳ないが、ジャーナリズムだか何だか分からないが、たった1人のジャーナリストのために何人に迷惑をかけているの…
>>続きを読むタリバンに捕らわれた女性ジャーナリストのエルサ救出のため、フランスの特殊部隊スペシャルフォースが派遣される。
ミリタリーアクションではあるが、この映画前後編で様相がガラッと変わる。
前半はタリバ…
パキスタン国境付近のタリバン勢力に追われて西側のアフガニスタンを目指して逃げるのはわかるが、耐寒装備がなく無謀すぎた。その方法しかなかったのかな。タリバン側もよく追いかけたと思う。
フランス映画な…
ハリウッド作のミリタリー映画とは一味違う、フランスの真面目なスタッフがリアリティを大事に丁寧に作ってるなぁ、という印象の作品。
日本では劇場未公開作品らしく、言って見ればちょっとマイナーな映画だけど…
字幕鑑賞。
2024年66本目。
ジャケ写が思った以上にB級。
レンタルショップだったら確実にスルー作品。そこが見抜けないのが動画配信サービスの悪いところ。
あらすじだけ見ると拉致されたジャーナ…