ウディ・アレンのザ・フロントに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ウディ・アレンのザ・フロント』に投稿された感想・評価

one

oneの感想・評価

3.0
ゼロ・モステルのホテルでの独演が引き込まれた。
胸が締めつけられた。
kensteady

kensteadyの感想・評価

3.5

ハリウッド・ブラックリストを題材にした社会派コメディ。といっても、楽観的に終わるのではなくてきっちりシリアスに振ってエンディング。

ウディ・アレンは40年以上前でも冴えないオッサン感があるのにどこ…

>>続きを読む
監督と脚本やキャストが軒並みブラックリスト入りしててウケる 映画の中だけじゃなくてリアルでそんなことなってたのね

記録。
ウディ・アレンの作品を観たい気分だったんでチョイスしたんだけど、別監督でまさかの社会派な作品。
監督や何人かの出演者が当事者となっていたハリウッドブラックリストを題材としており、政治的思想が…

>>続きを読む
sa0riane

sa0rianeの感想・評価

3.5

1950年代のハリウッドの歴史である赤狩りを学びたくて鑑賞。(国による共産主義者の取り締まりで、チャップリンらもブラックリストに載ったとか。ちなみにウォルトディズニーは政府の協力者なのね。)
その当…

>>続きを読む
いさか

いさかの感想・評価

3.6

アカ

全然ウディアレンじゃないと思ったら、
元ブラックリストに載ったの人が脚本、監督、出演者に呼んでいるらしい。

そういう映画史も勉強しなきゃなって思いました。

そして、ウディのギャグに対して…

>>続きを読む

なんか違うなぁと思ったけど、やはりウディアレン監督の映画じゃなかったのね。ジャケ的にホテルマンかなにかのコメディものかなぁなんて思ってたけど、全然違うかなり社会派映画でした。それにフロントってそうい…

>>続きを読む

共産主義を散々ジョークでコケにしてるウディが赤狩り批判の作品に出るのはちょっと意外。と思ったら、やはり監督作ではなかった。ハリウッドテンがモデルなんでしょうか。
『ボギー俺も男だ』に続き、かっこいい…

>>続きを読む
GaPTooth

GaPToothの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

1950年代のNY。
マッカーシズムが吹き荒れるショービジネス業界。

ブラックリストに載ったが為に脚本家としての仕事ができなくなったアルフレッド・ミラーから名義貸しを頼まれたハワード・プリンスは快…

>>続きを読む
いはん

いはんの感想・評価

3.7

結構、深い映画だね
世界史を取ってなかったから詳しくはわかんないけど、やっぱ60年代は冷戦のせいでアメリカ国内の共産主義規制が凄かったんだろうな。
こういうことが起きる時、
基本対象は文化人や目立つ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事