グッドナイト&グッドラックの作品情報・感想・評価・動画配信

グッドナイト&グッドラック2005年製作の映画)

GOOD NIGHT, AND GOOD LUCK

上映日:2006年05月13日

製作国・地域:

上映時間:93分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『グッドナイト&グッドラック』に投稿された感想・評価

監督・脚本 ジョージ・クルーニー。赤狩りの脅威に立ち向かうニュースキャスター、エドワード・R・マローとCBSの番組スタッフの姿を描いた社会派作品。  TOHOシネマズ六本木ヒルズにて
janjen
2.8
このレビューはネタバレを含みます
マッカーシー議員による赤狩り、自分の思うようにならない者は赤だと決めつけ排除しようとするやり方に刃向かえないマスコミの中で、マッカーシーに真っ向から批判するジャーナリストの話。
Yolice
3.6

12ヶ月のシネマリレーで鑑賞

冷戦下、"赤狩り"が横行する米国で報道を続けたTV局キャスター エド・マローを描いた映画

ジョージ・クルーニーやRDJも出演している全編モノクロの社会派映画で、圧力…

>>続きを読む
3.0

ジョージ・クルーニーの監督第2作。米ソ冷戦時代のマッカーシズムに対して、TV局CBSのキャスターを務めるエド・マロー(デビッド・ストラザーン)が、番組プロデューサーのフレッド・フレンドリー(ジョー…

>>続きを読む
Momomo
3.7
…後々記載…

<<その言葉はどんな武器にも負けない>>

何が善なのか一概には言えないだろ。

Good night and Good luck …
raga
4.0

反共産主義の力が政治権力から民に波及する。そこに毅然とした姿勢で権力と対峙するメディアの役割は私たちの生活に大切なものだと訴える。イデオロギーの違いは怒りや憎しみで争うのではなく、相手の意見を聞くこ…

>>続きを読む

主題の人物については初耳でしたが、アメリカの信じられない状況の中、戦うヒーローっていう感じで楽しめました。
ただ、ストーリーがわりと直線的で、この人物や事件に興味があったら楽しめるんだろうなとは感じ…

>>続きを読む
出演する俳優、吹替声優が渋い。たばことジャズとモノクロの映像も相まってスタイリッシュな雰囲気だった。
無駄なセリフが一つもない。とくにエド・マローの言葉には重みがある。
38
3.8
報道への情熱を静かなタッチで描く。タバコの煙、ジャズ、モノクロのコンビネーション。出勤する夫に指輪を外させるところや職場で交わされる控えめな目配せが良かった。
4.5

赤狩りで悪名高い、マッカーシー議員に公然と立ち向かったニュースキャスターのお話。ジョージ・クルーニー監督&助演です。

当時の記録映像を織り交ぜながら、抑えめな演出のモノクロ映画。時折流れるジャズと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事