17歳の肖像の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『17歳の肖像』に投稿された感想・評価

テーマをストレートに表現しすぎでは。教育がテーマだからこそ説教くさい映画になってしまっている気がする。結局主人公が選んだ道も、最後のモノローグから本人は完全に納得していない感じがあったし、本人が決心…

>>続きを読む
chacole

chacoleの感想・評価

3.5

初見からずいぶん時間が経過した現在改めて観ると、未成年者との不適切な関係、既婚を隠しての交際とプロポーズとか、いろいろアウトです。
が、キャリー・マリガンの初々しさとミニーと呼びたくなる可愛らしさが…

>>続きを読む

大人の男性に恋をした17歳の少女の成長物語。

主人公が未成年ゆえに若干しんどい映画ではあるのだけど、全体的にドロドロさが薄いのであっさり見れた。この手の作品って気持ち悪さが勝っちゃうからね。そのギ…

>>続きを読む
sa

saの感想・評価

3.8
5年前の当時の私はめちゃ好きだった。
竹取翁

竹取翁の感想・評価

4.3
配役が非常に優れています!

名作。

自分に17歳の娘がいたら、悪い年上の男に捕まって人生を踏み外さない為に、必ず鑑賞させるその前に、学校の教材で全校生徒に視聴させて欲しい映画。

キャリー・マリガンが校長と対峙するシーンでは…

>>続きを読む

本日の巣ごもり鑑賞。
原題『An Education』のとおり、まだ保守的な気配が残る1960年代のイギリス、郊外に住み保守的な学校に通う才色兼備の女子高生の少し早い社会「勉強」。
シンプルでテンポ…

>>続きを読む
Hipposky

Hipposkyの感想・評価

3.0
60.2555

17歳、初めての大人の恋。だんだんと垢抜けていく描写は本当に良い。
またラストのナレーションもこの物語を閉める最高のセリフだと思う。

あなたにおすすめの記事