17歳の肖像のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『17歳の肖像』に投稿されたネタバレ・内容・結末

へー、、幸せになっちゃうんだ。

映像はとても外国の雰囲気だけど、内容はなんか邦画に似ているものを感じた。

メラーとってもかわいいな。おじさんがハマるのも分かる。けど、思ったより賢明ではなかった、…

>>続きを読む

昔一回見てタイトルがわからないままになっていた映画に、たまたま再開。胸糞だったなあ…という記憶しかなかったけど、思ってた以上にしっかり芯のある映画で改めて観て良かった。

17歳という窮屈な世界に現…

>>続きを読む
大人の男に惹かれるけど、
いい大人がJKに手を出す映画。
大人になって思うけど悪い大人。

こりゃ"Education"な訳よ…納得だよ…すごい終わり方素敵だった、たまんなかったな 古傷が疼いちゃう感じに彼女の中でも結論がつけられていたのがとても素敵 強くなったんだなって うわあ もう頑張…

>>続きを読む

17歳の肖像 タイトルもよし
フランスに憧れを持っていて、同世代と価値観合わなくて
突如、あんな紳士でいい車乗ってて、自分の見たことのない世界を見せてくれる人が現れたら全部を捨ててのめり込んでしまう…

>>続きを読む

昨日みたプロミシングヤングウーマンが良すぎてキャリマリガン目当てで。
ジャケはなんかかわいくて知ってた。でも隣の男誰やねんてみてなかったやつ。

いかんせんでも内容が読める。ミニーとか顔も最初から好…

>>続きを読む

オリジナルタイトルはan education
劇中主人公が「教育するならその意義も教えてください」と教師に言うシーンがあるが、結局その疑問に対する深い解答はなく。最終的には「いい大学に行くために勉強…

>>続きを読む

可愛い綺麗雨の中走るのとかクラシックカーデートとか憧れの塊
大人に惹かれるのも、背伸びして大人になった気分になるのもわかる
何かに憧れを抱くことは悪いことじゃないし、背伸びするのも悪いことではないけ…

>>続きを読む

デイヴィッド吐き気を催すほどの邪悪。自分のエゴのためだけに若い女の子の貴重な時間と気持ちを踏みにじってまじでゴミすぎる。キモい。けどこういうクソ男は世の中にごまんといる。そのことに早いうちから気付け…

>>続きを読む

服インテリア音楽全ておしゃれ
確かに退屈な日々から急に遊びを覚えるとそっちの世界に飛び込みたくなる
私も親が厳しいからジェニーの気持ちがすっごく分かった
デイヴィットみたいに知らない世界を教えてくれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事