ホラーではなかった。
みなくてもよかった。
子供にあまり不気味さもなかったし、
みどころ、わからず。
最後の歌の歌詞で、
そういうこと?と思ったけど。
天才少年の孤独の話
だったのかな?
目新し…
このレビューはネタバレを含みます
お母さん、息子。にイライラ。
むしろ、こんな理解ある旦那さん素敵。ってずっと思ってた。
息子が頭良すぎて策士なのも困ったもんだ。
正直、ストーリーは同じような展開を繰り返しているようにも感じた。
…
このレビューはネタバレを含みます
ジョシュアが発表会で弾く曲が不気味すぎる。虐待されていたって考察多いけど自分は思わなかったな。
母親はノイローゼ気味で、父親はジョシュアのせいで正気を失ったんだと思った。
ジョシュアが公園で父親に殴…
エスター味があるけど、
これは家庭環境、よろしくない💧
お父さんもお母さんも、おじいちゃんおばあちゃんも皆ズレていると言うか…ジョシュアのように元から少し脆い子には特に影響大きそう。
子どもが悪、っ…
単純なサイコパス映画ではないと思う。
もの凄く歪んだ捉え方だと精神障害者は子供産むなって言うメッセージにも捉えられるし…なんか…嫌な映画だった。
でも結局のところサイコパスな一面は確かにあったん…
もともとサイコパスな一面をもってたけど出てきてなかっただけで妹のリリーが生まれてから両親の愛情、祖父母の関心が全て自分から妹になってしまったことがトリガーとなったってこと?それとも突如?
モルモット…