ザ・ダイバーのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・ダイバー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

実在した海軍ダイバー カールブラシアをベースにした伝記映画。A Man of HonorではなくMen of Honorであり、一種のバディームービー。

軍での訓練を見ると、愛と青春の旅立ちを思い…

>>続きを読む
精神疾患がある奴は、権限のない、名誉職でいいじゃないか!

9時間か、指を凍傷で失わなかったのかな?

ヒーローはもちろんだが、デニーロも格好良かった。

アメリカ海軍で黒人として初めて“マイスター・ダイバー”となった伝説の男カール・ブラシアの半生を描いた実録もの。黒人差別が激しい時代に差別に負けず、夢を叶えた強い意志に感動。最後のデニーロの敬礼にグッ…

>>続きを読む
黒人が能力あるけど差別されてて。。。でも認められていく話し大好きです。
若かりしころのシャーリーズセロン出てて可愛い。
顏がふっくらしてる。

アメリカ海軍のアフリカ系アメリカ人として初のマスターダイバーになったカール・ブラシアの実話を元にした物語

熱意と努力で差別を乗り越えてきたのも本当に凄いけど、片足を失ってまでダイバーとして生きたい…

>>続きを読む

あらすじ
貧しい小作農民の黒人の子として生まれたカール。夢を抱いて海軍に入隊した彼を待っていたのは、黒人はコックか雑用係を担うという厳しい現実だった。しかし、彼の泳ぎの才能を見てとった大佐から甲板兵…

>>続きを読む

差別がリアル。訓練所でと最後まで差別止まらない辺りは、安っぽい何ちゃって感動作品ではなく、好感持てた。上官からも、友人からも、家族まで見捨てられても諦めないダイバーへの執着心はスゴイ。邦題アカンね。…

>>続きを読む
みる前からわかってたものの、いかにもアメリカ万歳な作品。人種差別もこれだけ酷かったという既視感満載で特別惹かれるものはなかったかな… 実話を元にしてるのでこの主人公の人生の実績は讃えたい。
もっとも偉大な12歩。
主演2人の演技が素晴らしかった。この方の事はこの映画で初めて知ったが、若い頃からすでに達観した精神力と度胸があってかっこよかった。

あなたにおすすめの記事