高慢と偏見に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『高慢と偏見』に投稿された感想・評価

202

疲れた

でも終わってみれば面白かったかも
前半眠たかったので翌日再観賞

エリザベス美人

エリザベスとコリンズがタンスしてる時のダーシーの表情がたまらない。

ほかの年代の作品も観てみよう
感謝なら私ではなく
あなた自身に

君を想っての 行動だったから

高慢と偏見はBBCドラマ版で視聴済み。
白黒の映画もどんなものか見てみる👀

古いけどストーリーは上手にまとめられている感じ。白黒なのでカラーは分からないけどドレスがとてもお洒落で可愛い♡この時代に…

>>続きを読む
3.7
「高慢と偏見」、1940年の映画バージョンも観てみた🎞️
 
原作同じでも、映像作品ごとにストーリーのアレンジ方法が違って面白い⸝⋆꙳

こちらは皆の衣装が豪華で可愛かった𓈒𓂂𓏸
ノノ
3.4

ブリジャートン家の上品コメディバージョンって感じ。お金持ちが振った振られたでギャンギャン騒いでるのどうでもよすぎて集中できなかった。中盤までテンポはいいけど、終盤はちょっとぐだぐだしてたし、ここ好き…

>>続きを読む

5人姉妹のおっかさんを、当時の母親として当然のヤキモキを表現してるんだと微苦笑をもっと見守るべきなのか、やかましいクソババアだなと青筋立てながら静観すべきなのか大いに悩んだ……のはワタシだけですかそ…

>>続きを読む
saru55
3.5
結婚が人生のゴールだった昔の女性たちのバイブルのような映画。いわゆるハーレクイン・ロマンス。
3.6
5人娘が華やかで大好き。ジェーンのお淑やかな雰囲気とリジーの快活さが良い。それぞれのキャラクターが分かりやすくて良かった。
ginger
3.6

2005年版、ドラマ版も観ました。この作品、一見堅苦しい文芸作品かと思いきや、いちばんラブコメ感ありました。「高慢と偏見」は、設定やプロットが少女漫画なところが好きです。グリア・ガーソン、毅然とした…

>>続きを読む
cil
3.5
主に上流階級層受けを狙った文芸映画どもの一端
ちょっと分かりにくい部分もあるが、特有の女優専用ライティング(すっげー眩しい)見れてよかった

あなたにおすすめの記事