ジョン・ウェインのような圧倒的な強さは無い西部劇。
そうだけども、シェーンが人間味あってアラン・ラッド画どこか哀愁感じる演技がかっこよくて最高!
また、所々見えるジーン・アーサーとの恋のようなシーン…
“シェーン! カムバック”でお馴染みの西部劇の名作「シェーン」を初めて観た。アラン・ラッドの早撃ちは有名で、ついその部分だけ巻き戻して二回観たが確かに早い。昔の映画にしては迫力もあって最後の決闘シー…
>>続きを読む最初に出してくれる夕食が美味しそう!力で土地奪うとか凄い時代だな。殺し屋との決闘からジョーイと別れるまでのシーンは虚無感があり寂しさを感じる。"人を殺してしまえばもう元には帰れない"とどこかへ去って…
>>続きを読む記録
ジョージ・スティーブンスが手掛けた名作西部劇。他の西部劇の作品よりかは銃撃戦は少ないものの主人公シェーンとスターレット一家との交流を描き、数々の名台詞もこの映画の魅力の一つだ。
ラストが印象…
王道。
勧善懲悪な世界観。
村の住民とよそ者との距離感。
そして強くなる信頼。
アラン・ラッドって黙って立っているとマネキンみたいで、ちと怖い。
ジョーとシェーンの乱闘場面。
動物達も浮き足立…
シェーンといえば、我々の世代は懐かしのセザールのCMを思い出します(古い!)
ストーリーは西部劇の王道といえる流れ者が来て、悪党を退治して去っていくまで。
寡黙でタフな男、これが当時のアメリカのヒー…
Shane(tm) & Copyright (c) 2016 by Paramount Pictures Corporation. All rights reserved.