イン・ディス・ワールドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『イン・ディス・ワールド』に投稿された感想・評価

Fuhita
3.4

2025/3/4。会社の先輩の席にDVDの束があり、借りた一枚。先輩曰く、「俺はこれを見たのがきっかけでこの業界に入ってきた」とのこと。
「これ、ドキュメンタリーなのにどうやって撮ってるの?」と混乱…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後、難民キャンプの子供たちのキラキラした笑顔と、ロンドンの街を彷徨き、モスクで必死にお祈りするジャマールのすっかりやさぐれてしまった表情が対照的だった
Omizu
3.5

【第53回ベルリン映画祭 金熊賞】
アンジェリーナ・ジョリー主演『マイティ・ハート/愛と絆』などで知られるマイケル・ウィンターボトム監督作品。英国アカデミー賞では外国語映画賞を受賞した。

よくでき…

>>続きを読む
小雨
3.6
ずいぶん以前に観たのでいささか記憶がうすい。
自分がいかに小さく、せまい世界に閉じこもっているのかということを再認識させられる。
世界はとても広くて恐ろしい。
自由への旅路

ドキュメンタリータッチの映像でリアリティあふれる恐怖感が肌を刺す。政治的背景は別にして単純にサスペンスとしても楽しめる娯楽作品でもある。
gena
4.0

パキスタンのペシャワールのアフガン難民キャンプからロンドンへ密入国して亡命する若い難民二人の危険な旅。フィクションとは思えない、ルポルタージュのようだった。全て現地の人が登場する。

リアル過ぎてお…

>>続きを読む
3.4
世界の周縁に追いやられた難民の少年がロンドンを目指して険しい道を行く。

ルポルタージュのような語り口が没入感を演出する。
Iha
3.3

淡々とした映像なのだけど見ていて思い出したのは
中国人密入国者のニュース映像。
ヘリからの生中継。
湾岸のコンテナを警官が大勢取り囲み、
警棒を構えた警官がおびえながらコンテナを開ける。
炎天下、中…

>>続きを読む
3.8
目的はロンドン
長い長い亡命旅がはじまる
陸ルートでひたすら監視の目から避ける日々
1回目はみつかって連れ戻されるが
2回目の際は…
淡々と描かれる
コンテナの赤ちゃんはどうなったんだろうと気になる

もう少し危機一髪でハラハラドキドキのシーンがあるのかと思って観ていたらそんなこともなく、映画はドキュメンタリータッチで淡々と進んでいきます
逆にホントの密航ってこんな感じなんだろうなっていうリアルさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事