グラディエーターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グラディエーター』に投稿された感想・評価

公開当時、恩師が面白かったと言っていたのをふと思い出して視聴

初めから終わりまで戦いのシーンの迫力が凄まじかった
どうやって撮るんだろう、あんなの
ローマ時代に詳しくはないからどれほどの再現度なの…

>>続きを読む
4.5

コモドゥス!!!!
憤りすごすぎたけど、最後は納得できた。
ただやりきれない思いは強く残った。

家族との平和を望んだ心優しい将軍が剣闘士として闘い抜く作品。
これがローマ帝国内の不満を鎮めるための…

>>続きを読む
さあ
3.7

“全ては夢 恐ろしい夢 それが人生”

古代ローマ時代が舞台でとにかく物語が壮大
マキシマスの復讐心は常に一貫していて、芯がぶれない真っ直ぐなアツい人
口数は多くないが、人情に厚く、ラスト彼が亡くな…

>>続きを読む
5.0
全体的には悲しい映画。
絶対1回は見ておいたほうがいいと思う。
ちょうど世界史でここらへん習ってて、勉強になった。終わり方が好きだった
見応えのある2時間越え作品ですが、
本当に楽しく観れました!!

ラッセル・クロウもホアキン・フェニックスも流石の演技!
大迫力なのでいつか映画館でも観てみたいなぁ!
〈初鑑賞〉
mint
4.6
大好きな名作

I will have my vengeance in this life or the next.

色褪せない

 「グラディエーターII」の予習。だいぶ内容を忘れてて、奴隷商人に捕えられたマキシマスが運ばれて行くシーンがオープニングだと思い込んでたら、そこまで30分以上あった😅

 しかし、気を…

>>続きを読む
4.0

続編の公開に向けて鑑賞。

相変わらず、リドリー・スコットの作り出す歴史造形のクオリティと説得力が凄すぎる。

個人的に今まで観た中で、一番かっこいいラッセル・クロウだった。

何もかも上手くいかな…

>>続きを読む
K
-

ラッセルクロウがかっこいい映画を初めて観た!!
最後は泣いてしまった。
ローマ時代の戦士系は観てもないのになんとなく避けてたんだけど、2作目も観てみようかなと思った。

音楽はハンスジマーだったんや…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事