ローマ帝国後期の話。将軍である主人公が皇帝を殺害した皇子に嵌められ家族惨殺と奴隷落ちにあうも、剣闘士グラディエーターとして民衆の人気を得ることで皇帝となった皇子の脅威となり本懐を遂げる話。
皇子コ…
血生臭のに、なんだかとてもノスタルジックな作品だった。ラッセルクロウの存在感は言わずもがなだが、敵役のキャラクターも良かった。必要とされたい、認めてもらいたいという叫びが、残酷な行動のみなもとにあっ…
>>続きを読む観てよかった!!美術が美しくて、観ていて目がとっても楽しまされた。
あとキケロが登場したのも超胸熱だった。
これを観終わってから、欧米の映画で割と見せ物的な決闘/戦闘シーンを見ると「グラディエータ…
おもろかった、マクシムスの死に際の幻覚シーン悲しい。
戦闘シーン迫力あって良い。ダイヤモンド陣形すごかった、あそこから逆転できるの天才やな。
パン投げるシーン世界史で知ってたからおおーってなった。
…
テーマ「ポピュリズムファーストも良くないね」
まず皇帝、good ヴィラン大賞。
コイツはカリスマ性というか人心掌握術が微塵もなく、そこを補強するためにコロッセオを復活させたら寝首をかかれるという構…
続編を観る前に…なんと配信最終日、危なかった…😅
久しぶりの鑑賞だったが、やはり名作‼️
見応えがあって2時間半があっという間に過ぎる🌀
なんといってもラッセル・クロウ‼️
先頭に立って闘う姿が…
分かりやすく楽しめそうと期待して視聴。
迫力のある各種戦闘シーンはとても良かったしローマ帝国期の風景を作ったCGも豪華で見応えがあった。これ大画面で見たらコロッセオの観客と同じぐらいドキドキしそ…