グラディエーターのネタバレレビュー・内容・結末

『グラディエーター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

圧倒的な世界観の作り込み。衣装の装飾や舞台の美術が本当に素晴らしくて楽しめた。
ラストは5000の兵を率いるクーデターを一度想像してしまったら物足りなさを感じる終わり方

 世界史を取っておけば良かったと後悔させられた良作。古代ローマという単語とテルマエロマエしか前知識がなかったこともあって中々見たことのない世界観に酔いしれることができた。やっぱり、ローマは夢なのだな…

>>続きを読む
え⁉️神⁉️⁉️けど姉とのキスシーンがなかったらもっと良かった。妻は?
😕🤜……☹️👎のとこ好きで家でやりすぎてウザがられた

🎅🏻 I’m going to have you put on your list “gladiator” wonderful film that I can’t watch because Jaq…

>>続きを読む

マイベストトップ映画主人公マキシマス
雄々しさ・知性・色気・信念・・武骨さ・哀愁
男を学ばせてくれたマキシマス
心の底からカッコいいと思わせてくれた
ラッセル・クロウ
憧れがすぎて土の匂い嗅ぐあの仕…

>>続きを読む
皇帝が最後マキシマスと試合をする動機が気になったがそれ以外は面白かった

ローマ帝国後期の話。将軍である主人公が皇帝を殺害した皇子に嵌められ家族惨殺と奴隷落ちにあうも、剣闘士グラディエーターとして民衆の人気を得ることで皇帝となった皇子の脅威となり本懐を遂げる話。

皇子コ…

>>続きを読む

血生臭のに、なんだかとてもノスタルジックな作品だった。ラッセルクロウの存在感は言わずもがなだが、敵役のキャラクターも良かった。必要とされたい、認めてもらいたいという叫びが、残酷な行動のみなもとにあっ…

>>続きを読む

観てよかった!!美術が美しくて、観ていて目がとっても楽しまされた。
あとキケロが登場したのも超胸熱だった。

これを観終わってから、欧米の映画で割と見せ物的な決闘/戦闘シーンを見ると「グラディエータ…

>>続きを読む
ラッセルクロウ格好良すぎました。
映像も大迫力。
水のシーンは少しだけんん?となりましたがそれでもとても感動しました。

あなたにおすすめの記事