封印された傑作、ようやく鑑賞しました。
終始、😇😇😇って感じで観てました(伝わるかな…)
“本国では1週間で上映打ち切り“
“アメリカでは配給会社が逃亡“
などという宣伝文句があり、さぞグロい映像…
謎にLiminal感ある。
殺人鬼の中途半端な人間味が気持ち悪くて
段々エンティティに見えてくる。
犯行の手際悪くて、ずっと不快感。いい意味で。
カメラワークおもしろかったし
この時代のフォーリー…
全体的にどうでもいいところの動作が長すぎ。
省けるところは省いて展開進めて、もっと暴力性とか残虐性を全体的に出してほしかったな。
冒頭に動物たくさん殺したって説明してるんだし、あの犬も燃やすとかして…
最近、製作された映画と思っていたけど、42年前公開の作品だったー(驚) ※ちゃんと文とか読んでないw
時代を遡ってると思って観てるから風景諸々や映像の粗さなんかの再現力がスゴいなーと思ってた(笑)
…
©1983 Gerald Kargl Ges.m.b.H. Filmproduktion