スカパーにて。数年前に劇場公開されていたなという記憶だったが制作は80年代だったのか。
刑務所から保釈で出た男が殺人の衝動に駆られ、無関係な一家を惨殺するという内容で、モデルとなる人物がいる伝記映…
怖い。恐い。全てが恐怖。
あの始まり方から、もう恐い。
音楽、入り方含めて不穏すぎて怖い。
無計画だけど、やりたい事はどんどんこなしていく。
主人公を演じてる方の表情、動きが
全て恐い。演技賞何…
カメラワークが独特なだけでクソ映画だなーと思っていたけど、事実に基づくという前書きと1983年の映画だと考えるとあまりに革新的すぎて現代と見劣りしない。主人公の異常性と手際の悪さ(ダサさ)、ワンちゃ…
>>続きを読む父親と母親から虐待受ける、少年時代に母親ぐらいの歳の女にSM嗜好を仕込まれるという主人公の人生が壮絶して「そりゃーこんな狂気に陥ってしまうよな」と。
この映画を観て「理解できない、不愉快でしかない」…
やっと観れた。見たことないカメラワーク。
観てる最中は
ソーセージ食いてえ→ずっと何がしたいんだよ→ソーセージ食いてえ
なんであんなに一回目のソーセージ食事シーンドアップしてた理由ってそういうこと?…
©1983 Gerald Kargl Ges.m.b.H. Filmproduktion