アングスト/不安の作品情報・感想・評価・動画配信

アングスト/不安1983年製作の映画)

Angst/FEAR

上映日:2020年07月03日

製作国:

上映時間:90分

ジャンル:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 独特なカメラワークと音楽が不安感を煽る
  • 幼少期の家庭環境が犯罪に影響することを示唆
  • 実話を元に作られた狂気の沙汰を描いた作品
  • 主人公の狂気的な行動がリアルに描かれている
  • 犬への安否確認が気がかりである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アングスト/不安』に投稿された感想・評価

アキ
3.8

2020年151本目。

ただただ殺人の映像を見せられる映画なのでストーリー性などはあまりない。
カメラワークが殺人犯と連動して動いてるからこその不気味さがすごい。
異常なシリアルキラーの殺人を追体…

>>続きを読む
E
3.6

娯楽性抜きで殺人鬼の心理を忠実に描くことを追求した作品。
1980年にオーストリアで実際に起こった一家惨殺事件の再現らしい。
ホラーやスプラッタのような刺激ではなく、全体的に危なげで不気味。

犬が…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

非力で頭も悪い主人公が、終始パニクりながら一家惨殺して、ガバガバの後処理して、次の現場に繰り出すのホンマ草。

全然計画通りに行かへんやんwwwww

出所した直後にコーヒーショップに寄って、一旦テ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
彩度低めの画面がなんかおしゃ
幼稚で粗暴、身勝手な人物像が良く見て取れる。たまにカメラが安定しなくなるのが主人公の挙動不審さや混乱とリンクしていて良い
カメラワークから不穏
あまり叫び声とかが出ない静かな映画
ssdd
3.5
[自分用]
+MONSTERS+ってサイト思い出した
人物史事件史を文章で見てるみたいでおもしろかった
人運ぶの大変そう

犬、血糊すら浴びないしぷりぷりの肉付きで元気で良い

日本だと88年にVHSスルーになっていた作品だったが2020年に劇場公開。

刑務所を出所した犯罪者が、スグに次の標的を見つけ、家に潜り込んで一家を次々に殺していくというホラー。不安定なカメラワーク…

>>続きを読む
キチガイ
カメラワークが独特

あなたにおすすめの記事