アメリカン・パロディ・シアターに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「アメリカン・パロディ・シアター」に投稿された感想・評価

劇場未公開作品。当時の第一線級キャストが多数参加した、カウチポテト向けスケッチ・コメディ。ザ・シネマ町山智浩撰。下らないけど面白いアメリカ版ギャグ100連発。不運な黒人「テルマじゃない」。今月のプレ…

>>続きを読む
Zhivago

Zhivagoの感想・評価

2.6
町山さんので。
ナンセンスのオンパレード。当時はこういう時代感があったかも。
笑いって時代とともにあるんだな。

日本の現代の感覚だと、これで笑えと言ってもやや厳しいのではないかと思うけど、でも決して嫌悪感を持つようなことはなかったし、当時のアメリカ社会をブラックユーモア風にした演出も多かったので、普通に見るこ…

>>続きを読む

アニマルハウスのジョンランディスと、エクスプロラーズのジョーダンテが組んだコント集だから今観ても面白いです!洗練されたケンタッキーフライドムービー。80年代らしさ満載なのと、当時のミッシェルファイフ…

>>続きを読む
martroniks

martroniksの感想・評価

2.6

く、くっだらねええぇ!!!
けど、意外に笑えた。
87年にしては今でも充分通用する笑い…というか、日本人好みのテイストかも知れない。不謹慎の極みな葬式ネタでくそわろた。
あとキャリーフィッシャーがか…

>>続きを読む
もちこ

もちこの感想・評価

2.5

く、…くだらない!
でも キライじゃないです (^_^)♪

下ネタもありますが
下品というよりは
シュールな感じでした

中学生とかが見て
ちょうどいい感じでしょうか?


絨毯の植毛とか
リアル…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

2.5

ショート・コントのオムニバス集。
一番笑ったのが最初のアーセニオ・ホールが自宅の家電等に酷い目に遭うやつ。ドリフのコントみたいな定番のものだけど、お約束ネタ満載で面白かった。
そして、あのラス・メイ…

>>続きを読む
naokit

naokitの感想・評価

2.8
ドン“ノー・ソウル”シモンズは笑けた。最高の笑顔なんです。

それでも、やっぱりこの系統だとブラックでシニカル、そして尖りまくった「モンティ・パイソン」だなぁ。
YUTA

YUTAの感想・評価

3.0
オムニバス形式で短いコントを寄せ集めた映画。どのコントもとにかくくだらなくて馬鹿げてる(笑)。たまにはこーゆーのもいいかも。
keeper7

keeper7の感想・評価

2.5
ちょー好きだった。
ジョン・ランディス監督作品の中では一番好きかも。ジョー・ダンテ監督も関わってたんだ。
ズロース・ルー最高!

あなたにおすすめの記事