ハッスルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ハッスル』に投稿された感想・評価

HK
3.0

本作公開と同時期に流行ったヴァン・マッコイの同名ヒット曲とは全く関係ありません。
監督ロバート・アルドリッチ、主演バート・レイノルズの刑事モノと聞いて痛快娯楽アクションと思ったら大間違い。
しかも、…

>>続きを読む

『カサブランカ』だの『白鯨』だの、登場人物たちがやたら昔の映画を回顧する。
主人公バート・レイノルズは30年代を引きずった刑事という設定で、これはアルドリッチ自身を投影してるのか?

カトリーヌ・ド…

>>続きを読む
3.0

ロバート・アルドリッチ監督作。

『キッスで殺せ!』(1955)のロバート・アルドリッチが演出を手掛けたサスペンス映画で、バート・レイノルズ&カトリーヌ・ドヌーヴの米仏二大名優が競演しています。

>>続きを読む
AONI
3.0
刑事残酷物語
アルドリッチ作品でのエディ・アルバートは、本当にとんでもない奴です。実生活では、ハリウッドでも随一のリベラリストだったらしいが。

東映特撮から人間ドラマの部分だけ抜き出したみたいな。
カトリーヌ・ドヌーヴが徹頭徹尾「待つ女」なんだけど、顔面から気骨がダダ漏れすぎててその役割からはみ出してる。ど根性ですべてを乗り越えていく感じが…

>>続きを読む
3.0

浜辺の死体が出てくるまでめちゃ良いけど以降は立て篭り現場とかストリップ小屋とか面白いけどちょっと散漫で緩慢だった。カット割りも劇伴のチョイスも劇伴の貼り方もマズい気がする。ドヌーヴに電話で殴られたバ…

>>続きを読む

リゾート地の海岸で発見された家出少女の死体が、政財界の大きな闇に繋がる…。70年代の人心の荒みと性の乱れを描き出す刑事サスペンス。結局、いちばん事件解決に挑んでいたのは殺された少女の父親なので、タイ…

>>続きを読む
qtaro
3.0

20190810鑑賞
バートレイノルズ目当てで鑑賞。まあまあ。
娼婦と暮らす刑事が、浜辺で死んでいた女の子の謎を追う話。特筆すべき点はないなぁ。時々サイドストーリーに逸れつつ淡々と進み、盛り上がりが…

>>続きを読む
犬
3.0

映画

ロサンゼルス警察の刑事フィル
海岸で発見された若い女性グロリアの遺体を調査し、彼女の仕事を突き止める
一方、グロリアの父親マーティは他殺であると主張し、独自に調査を始めるが……

「ロンゲ…

>>続きを読む
なにがジェーンに起こったか
の監督だったのね。
知って観てたら期待が大きくなって、がっかり感だったかも。知らないで良かった。

あなたにおすすめの記事