苦役列車に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『苦役列車』に投稿された感想・評価

4.3
いやくそおもろかった原作大好きだから見たけどおもろい映画ぽく改編されてた高良健吾顔、、、、最高

リモコンボコボコシーン最高だありがとうシーンも

救いがあったあーーー鬱屈
赫
5.0
森山未來の最高傑作
監督の演技指導も相変わらず切れ味最高で
久し振りに自分を思い出せた
何気に衣装美術も秀作
矢張り私は私小説が好きなのだ
カンタって本当に不器用で可哀想なんだけど憎めないんだよねえ
最低なんだけど奥底では嫌いになれない 本屋のおじさんがお金貸しちゃうのも分かるよ
マキタスポーツかっけー
5.0
人生。労働し、飯を食い、恋をし、友と遊ぶ。終わりなき反復をやり過ごす。全ては去る。〈私〉だけが残る。
4.2

不器用で卑屈でちゃんと父親の悪いとこも遺伝しちゃってて、どこか危なっかしくて時々不気味。そんな役を森山未來が憑依的に演じるもんだから最後まで見入ってしまった。
深く心に刻まれたとか、余韻に浸ったとか…

>>続きを読む
masato
4.5

公開当時、前田敦子にばかり注目していて主役の森山未來をぼんやり見過ごすと言う失態を犯した作品(笑)。

いやもう、そのくらいあの頃の前田敦子は面白かった。アイドルから役者へと転身したいという熱意が表…

>>続きを読む
shuki
4.3
何の気なしに観たら撮影があまりに素晴らしくて感動。
現場でミドルキック受ける瞬間のアクション繋ぎのキレ、そして高良健吾と別れるシーンから三年後のテキストが入るカットまでの美しい光。
蕗
4.2

面白かった
森山未來さんをひたすら見つめていて、圧倒された
ぼろぼろで痛々しくて目逸らしたくなる瞬間もたくさんあったのに、それでも見つめていたいと思った。
役を愛してんだなーと思った。
あと私ってか…

>>続きを読む
4.7

敬愛する西村賢太の小説の映画化だったから、敬遠して観れていなかったけど、ちゃんとクズで人間臭くて、変態で、それでいてどうしても憎めない感じが出てて良かった。
最後の2階から落ちて、小説を書き始めると…

>>続きを読む

思っていたより全然良かった。

マキタスポーツの「夢なんか無駄なんだよ。ただ食べるために働いて、それの繰り返しで死んでいくだけなんだよ。中卒に何が出来るよ」(正確な台詞は忘れた)的な台詞にグサッとき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事