面白かった
森山未來さんをひたすら見つめていて、圧倒された
ぼろぼろで痛々しくて目逸らしたくなる瞬間もたくさんあったのに、それでも見つめていたいと思った。
役を愛してんだなーと思った。
あと私ってか…
敬愛する西村賢太の小説の映画化だったから、敬遠して観れていなかったけど、ちゃんとクズで人間臭くて、変態で、それでいてどうしても憎めない感じが出てて良かった。
最後の2階から落ちて、小説を書き始めると…
思っていたより全然良かった。
マキタスポーツの「夢なんか無駄なんだよ。ただ食べるために働いて、それの繰り返しで死んでいくだけなんだよ。中卒に何が出来るよ」(正確な台詞は忘れた)的な台詞にグサッとき…
山下監督ベスト。居酒屋でサブカル女をボロクソに貶すシーンの痛快さ。「大漁大漁」のマキタスポーツのアホくささ。原作ファンの自分でも楽しめた。取材や随筆で不満タラタラ述べてた一方で、劇場に何度も足を運ん…
>>続きを読む競馬場で馬小屋、館内の清掃バイトしてた頃を思い出した
森山未來好きなんよなぁ
今回はなんか憎めんキャラ
あと前田敦子が意外とかわいかった
あんまアイドル通らんかったんよなぁ
ニュージーンズも解散する…
原作未読
主人公は中卒日雇い労働の男
趣味は読書…横溝正史が好き
クズだけど憎めない主人公を
演じたのは森山未來さん
自然でゆるーい感じの演技が
めちゃくちゃ良かった
Amazon Prime…
このレビューはネタバレを含みます
好きだった〜
主人公が特に更生したりもせず多少の変化はあったのかもだけど、このまま生きていくんだろうなっていう救いようのなさが良かった。
犯罪者予備軍だよな〜こういう人。。。
友達もいない、家族と…