見所は雄大なアフリカの景色と動物たち。これだけです。
あれ?でもこれじゃドキュメンタリーでもいいような(笑)
つまりは中身のドラマがお粗末な物語ということ。
とにかく分からないのが家族そろってアフ…
based on the autobiographical novel
《I Dreamed of Africa》(1991)
by Kuki Gallmann(b.1943)
music by …
キムベイシンガー好き。美女です。悲しげな雰囲気が似合う。アフリカの大地が広がって、野生の動物と人間の共存。息子は残念だった。本当に過酷な暮らしで、私には到底ムリだと思いました。
若き日のダニエルクレ…
大地
大事故をキッカケに、アフリカで暮らすことを決意した主人公が、自然で生きることの厳しさを体験する伝記アドベンチャー
ヘビ
悲劇の連続
なんとも言えません
雰囲気ある
現地感が良かったです…
自分の見たいモノをみせられないと気が済まない人は、ムリかも。
アフリカで自然保護活動を続ける女性の半生。
映画化にあたって、美化しちゃうのを避けてる印象。
いろんな事が起きるけどドラマ性は薄い。…
新しい人生を求めてアフリカに移住してきた家族の物語。「大草原の小さな家」か、はたまた「北の国から」か。
それこそ長尺な大河ドラマにでもなりそうな話を随分と表層的に描いています。夫が死んで息子も…
Yahoo!の映画レビューで「ものすごくつまらない」など身も蓋もないコメントが多数寄せられていたので気になって鑑賞、レビューに恥じない一本でした。
アフリカ愛を装った完全に植民者側の映画。そのため「…
主人公は無知だったのかな
恋は盲目だと思った
アフリカに住むなんて並みの神経じゃない
それにしても息子役の俳優さん、すごい美形だったー
美形だと蛇に魅せられてるのも変人に見えないもんな(笑)
とにか…