はなくじらちちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『はなくじらちち』に投稿された感想・評価

hmz
-

『若手映画作家育成プロジェクト』から。
『先生、私の隣に座っていただけませんか?』で堀江貴大監督が気になって。

題材は面白くて「どうなるどうなる?」という感じなので、登場人物増やして回想シーン入れ…

>>続きを読む
2.8
今年598本目

なんか6話くらいにして
役者揃えたらおもしろくなりそうな作品って感じでした!

あんまりキャラに感情移入できんかった
smr
2.5
記憶をなくした父、プロレスラーの娘とそのマネージャー。
結構面白い設定なのに、いまいちパッとしなかったかも。

ndjc特集上映4本目最後のん!これも芽以ちゃん出てっからずっとClipしてあったやつ、ようやく観れたぁ!え?芽以ちゃんがプロレスラー役なん………………マシンボーイにキャメルクラッチしてくれぺろぉ!…

>>続きを読む
マグ
3.0
森下さんて冴えないおじさんやらせたら世界一じゃなかろうか(笑)⁡
⁡⁡
親子15年ぶりの再会もまぁよくある展開だったけど⁡
⁡⁡
⁡とにかく森下さんの頼りなさ具合がグッド。
ポチ
3.0

突然見知らぬ男から娘との結婚を告げられる……記憶が無いダメ男からしたら、迷惑な話だろうが(*´艸`)笑

なんだかんだ一緒に過ごす事で、記憶は取り戻すのかっ?!
それともホントに人違いなのか✩.*˚…

>>続きを読む

その日暮らしな中年男が
突然見知らぬ男から
身に覚えの無い娘との結婚の許可を
求められる🙏・・・


みんないつも辛気くさくて、
そしてヒステリック。
せめてハナちゃんのラリアット👊が
見られたらな…

>>続きを読む
AAA
3.2
何故クライマックスで3人揃って滝に落ちなかったのかという疑念が勝手に浮かんでしまって、消化不良だった。

花は赤灯えれじいのチーコを彷彿とさせて可愛かった。

堀江貴大監督最新作公開記念ということで鑑賞。記憶喪失の父とレスラーの娘、そんな娘と結婚すると言ってきた男のランデヴー。


単なる思い過ごしなのかもしれないが、脚本の中で絡まった糸に対し、何とな…

>>続きを読む
魚子
-
はなくじらちちってタイトルがもうかわいい。ロッカールーム出てくる映画にはずれない説立証したい

あなたにおすすめの記事