マイ・ネーム・イズ・ジョーの作品情報・感想・評価

『マイ・ネーム・イズ・ジョー』に投稿された感想・評価

浜一
-

昔、劇場公開時に鑑賞。
主人公と仲間達が草サッカーをするのだが、対戦チームは揃いのユニフォーム(ドイツ代表だったかな?)を着ているのに、主人公達は金が無いのでユニフォームを買えない。だから憧れのセレ…

>>続きを読む
菩薩
3.9

ワイ、37歳なのになんもないねん…と呟くおっさんに「うせやろ…?」となるのは私だけでは無いと思うが、たぶんこの時のピーター・マランの実年齢がそれくらいっぽくて驚愕する。実際アルコール依存症で一回人生…

>>続きを読む
ケンローチのプロレタリア目線はやはり好き。社会でいきるのに真っ直ぐさや、優しさが邪魔をしてしまう、熱く粋で優しいジョーがとてもせつなく。 こんな男でありたい

ケンローチの中でも一番救いのない作品。
主役のピーターミランの演技も見事だし、ポールの脚本もすごい。
あまり出回ってはないけどsweet sixteen , 家族を想うとき、
と同様の激しさと葛藤が…

>>続きを読む
これまた傑作

90年代ケンローチ、もっと簡単に観れるようになればいいのに

ていうか、この人の映画ってドラマチックな展開であるやつほどラストはズーン...ってのが多い気がしてきた笑


ケン・ローチ監督が、アルコール依存症から抜け出そうとしている失業中の中年男性の懸命に生きる姿を描く。

グラスゴーで一人暮らしをしている37歳のジョー。現在失業中で、アルコール依存症を克服するため…

>>続きを読む

過去鑑賞

ピーター・ミュランは好きな役者。
特別器用でもなければ、なかなか凛々しく男らしい容姿だが今一つ演技にはアクも無いのか。滲み出てるザ男の哀愁は昔から。声が凄くいい。

好きな映画『巡り合う…

>>続きを読む
5.0

ケン・ローチ監督作。

グラスゴーに暮らすアルコール依存症の中年男性・ジョーが、ある日ソーシャルワーカーの女性・セーラと出会い、全うな人生を歩もうと努力していく姿を描いたドラマ。

ケン・ローチらし…

>>続きを読む
3.8
ケンローチ監督による善人がとった行動が、悪循環を呼び不幸に突き落とされる様を描いた作品。

珍しくクライムドラマの味わいあるケン・ローチ監督作。
アルコール依存症をやっと克服しソーシャルワーカーの彼女も出来て、このままいけば順調にささやかな幸せをつかめそうなのに。

ケン・ローチの映画、そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事