アメリカン・ミーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アメリカン・ミー』に投稿された感想・評価

Taku
4.0
主人公サンタナが監獄で受けた性暴力を、後に彼が愛する人との情事に結びつけることで、この地獄の環を説明していまう手腕
3.8

自らもメキシコ系の血を受け継ぐオルモスによる、メキシコ系がアメリカで生きることの大変さを容赦のない暴力と差別描写で激しく訴えたバイオレンス社会派映画。そして安藤昇にも通じる本職の人かと勘違いしそうな…

>>続きを読む
3.5

なんか出だしの刑務官のセリフ聞いたことあるよなあ〜と思ったらアイスキューブのアルバムThe predatorの一曲目The first day of schoolで完全再現されてました。

映画ファ…

>>続きを読む

♯94(2024年) チカーノギャングの獄中生活

舞台は1943年
主人公サンタナの両親は、ズートスーツ族というヒスパニック系の愚連隊に所属して白人の軍人と対立していた。ある日水兵に父親はリンチを…

>>続きを読む
チカーノ・メキシコ系移民のギャングの映画

本物が多数登場しているらしい。
gaiN
3.8

ギャングに囲まれて育った子どもたちはそれがカッコいいと思い(確かにファッションとかもカッコいい)、自分もああなりたいとギャングを目指す。何も恐れない自分がカッコいいと思って危険なことをするし、ドラッ…

>>続きを読む

ヒップホップ関係の調べごとをしていたら題名が上がったので観てみました。
ギャングスタ成り上がりストーリーな映画かと思ったらとても切なく儚いお話でした。
無論、自分は全く共感などはできないが、
レビュ…

>>続きを読む
th1105
3.8
幼少期に仕方なく染まってくのはしょうがないにしても

男として男らしい部分に憧れるのはわかるけど結局、取り返しつかなくなる。
4.0
刑務所の恐ろしさを思い知らされる。出所しても色々と断ち切れない主人公がつらいし、次世代にも続く連鎖が悲しい。
ooo
4.0
撮影に起用されてる役者は地元の不良か?なんかだった気がする。

役者が実際に襲われたりと映画とリアルの内容が濃い。

あなたにおすすめの記事