外人部隊フォスター少佐の栄光の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『外人部隊フォスター少佐の栄光』に投稿された感想・評価

邦題の通りフォスター少佐率いるフランス軍に組み込まれた、外人部隊の行軍を描いた作品。

ただこの部隊の目的が分かりにくいのと、なぜ敗戦した外人部隊を引き連れなければならなかったのかの意味も分からない…

>>続きを読む

午後10時のジーン・ハックマン追悼映画祭 in 我が家、第6夜は「武士の鑑」編。

英雄と称賛されるも、部下を死なせて自分だけが生き残ったことを恥じている誇り高き軍人の役。自分にも厳しく他人にも厳し…

>>続きを読む

100人以下鑑賞?ジーンハックマンの隠れ作品か。

フランス外国人傭兵部隊のモロッコでの訓練や戦闘をモロ出ししないドヌーブ姉さんの恋を交えた作品

モロ出しはないが、戦闘出しはなかなかのスケール。フ…

>>続きを読む

第一次世界大戦後のフランスの外人部隊が、モロッコでの遺跡発掘の警備を請け負う。
指揮官はアメリカ人のジーン・ハックマン、新採用されたのがジプシーのテレンス・ヒル、発掘調査員がマックス・フォン・シドー…

>>続きを読む
イマジカBS
2016/01
3.5

2022-201

なぜ邦題がこうなったのか知りたい
フォスター少佐よりもマルコの方が印象に残る
芸術と軍隊の物語だとジョージ・クルーニー監督主演作の『ミケランジェロ・プロジェクト』が思い浮かぶけど…

>>続きを読む
chiyo
3.0

2021/9/30
民族紛争の絶えないモロッコに派遣された、ジーン・ハックマン演じるフォスター少佐率いる外国人部隊。その名の通り、様々な国籍の者が在籍し、中には犯罪者もいる。が、砂漠での過酷な訓練も…

>>続きを読む
3.5

フランス領モロッコで発掘調査の学者や護衛がイスラム教の部隊に殺される事件が発生。
そこで派遣されたのはフランス外人部隊だった。

今も残るフランスの外国人部隊。
当時は犯罪者や行く宛てのない男達の受…

>>続きを読む
悟空
-
白BOX2-35裏字幕
2021/09/16鑑賞
2021年354本目

あなたにおすすめの記事