【ジャケ裏のあらすじ】(吹替なし)
ベンスン巡査部長(ライアン・オニール)は署内きっての女好きでモテる男。事務職のカーウィン(ジョン・ハート)はゲイで、私生活について沈黙を守っている。ある日、二件の…
【‘78MrレディMrマダム】、【‘82トッツィー】などで、ゲイや女装がもっぱら映画でコメディ素材として扱われていた時代【‘80クルージングという例外もあるが】。
その波に乗り損ねた映画だろうか?
…
TSUTAYA発掘良品よりレンタル。
ジェームズ・バロウズ監督作。
モーテルで発生したゲイの殺人事件捜査のため、ゲイに成りすましてゲイタウンに潜入する羽目になった警官の活躍を描いたコメディ。
男前…
2020年に観たけど記録し忘れていた作品。
もう最高の最高の最高ーよ!
エレファントマン観た後にジョン・メリックを演じたジョン・ハートの作品がたくさん観たくなって教えてもらって観ました。
ノー…
仲良しのゲイボーイに勧められて全然期待せず見てみたら、これがなかなか、かなり面白かった! 本作が公開された1982年は、LAにおいてもまだまだ公然たるゲイ差別が残っていたようで、この映画自体がゲイへ…
>>続きを読むレモンチキン
ゲイを狙った連続殺人事件が発生
潜入捜査に乗り出した敏腕刑事ベンソンは、本物のゲイである内勤のカーウィンとカップルを装って同棲することになり……
殺人捜査のためゲイカップルに成りす…
ゲイが被害者の殺人事件の捜査のため二人の刑事が潜入。しかし片方が本物。マッチョなストレートをR・オニール、ナヨ系のオネエをJ・ハートがやっている。当時まだ性的マイノリティは公然と迫害を受けていて、当…
>>続きを読む