中国超人インフラマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『中国超人インフラマン』に投稿された感想・評価

怖いもの見たさで鑑賞したのですが、特撮の描写などが想像以上にしっかりしていて、意外と見応えのある映像でした。「肉弾戦がメインとなる改造人間の中身のほとんどが精密機械って大丈夫なのか」とか、「何の能力…

>>続きを読む
ゑむ仁

ゑむ仁の感想・評価

3.1

古代の地球に存在した氷河魔族が現代に復活して世界征服を開始。
人類を守るため科学研究所の研究員である主人公は改造手術を受け中国超人インフラマンに変身し氷河魔族に立ち向かうというお話。

パチモン映画…

>>続きを読む
落伍者

落伍者の感想・評価

3.0

ウルトラマン的なものを期待していたが、どちらかといえば仮面ライダー成分多め(巨大化はする。一度倒して小さくなった怪人を足で踏みつぶす様に「ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団」のハヌマーンを想起)。ただのテレ…

>>続きを読む
ギズモX

ギズモXの感想・評価

4.9

【もしも、特撮ヒーローや怪人達が全員"カンフーの達人"だったら?】

そんな疑問に応えてくれるのが1975年に公開されたこの香港映画!
『世界征服を企む悪の組織《氷河魔族》を我らがヒーロー"インフラ…

>>続きを読む
もっち

もっちの感想・評価

2.0

中国版 仮面ライダー+ウルトラマン
1975年の作品なので安っぽさは否めないが
意外とアクションは香港映画らしさがあって
良かった。巨大化する時の効果音が、まんま 
ウルトラマンのパクリ。
光線でや…

>>続きを読む

急におすすめに出てきたから見た まあ40年以上前の映画だしセットやCGの適当さは仕方ない
謎ストーリーツッコミどころ多数、パクリ箇所もところどころ
初お披露目なのに何故か全員インフラマンって名前を知…

>>続きを読む
MMママ

MMママの感想・評価

3.3
凄い変なんだけどそこが妙にハマってしまった。チャチすぎて笑うけど1975年のあの国ならこんな物だろうと納得してしまった。最後は飛ばし飛ばしで観たけどまぁ大体内容は分かりました。
vdkd

vdkdの感想・評価

3.1
粗はあっても全力投球SBプロ魂。
普通の隊員が割と怪人達と格闘できてしまうくらいには強い辺りと日本の特撮で省かれがちな残酷描写をサクッと盛り込んだりするセンス香港映画らしくて良かった。
まあこ

まあこの感想・評価

3.7
めっちゃいい
モンスター可愛い
ウルトラマンと仮面ライダーの融合
Haman

Hamanの感想・評価

3.7

如何わしさ100%特撮。極細スペシウム光線と逆噴射両足キックが必殺技というウルトラマン+仮面ライダーの様相なので、あれまコレお得じゃない?と思う節もあるけど化学反応による胡散臭さの圧が凄まじくてリン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事