マルコヴィッチの穴の作品情報・感想・評価・動画配信

マルコヴィッチの穴1999年製作の映画)

Being John Malkovich

上映日:2000年09月23日

製作国:

上映時間:112分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 自分という存在や芸術について深く考えさせられる
  • 不思議な世界観やシュールレアリスム感が魅力的
  • コメディのようで深いドラマと感じる
  • 主人公の不憫さが印象的
  • ストーリーが独創的で予測不能な展開が面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マルコヴィッチの穴』に投稿された感想・評価

Hario
4.9

心と心が通じるスパイク・ジョーンズ映画その1

Beastie BoysやweezerのPVで大好きだったジョーンズが、映画を撮った!事件だった!ちゃんと私の心を鷲掴みにしてくれた。

マルコヴィッ…

>>続きを読む
txuml
-
まさかのサンダーボルツの元になってるのがこの映画だったのが衝撃wwwww
まじで普通にコメディよりホラー強くておもろい。
11
3.9
おもろい

主人公が就職するオフィス "7と1/2階" だけ見てもその後の展開に別に必要はないんだけど、このクセのある感じ嫌いじゃない...
こんな脚本書く人がいるんだと思ったら『エターナル・サンシャイン』と同…

>>続きを読む
ぺた
-
コメディより感覚的にはホラーに近い奇妙さ
チンパンジーのキスシーンがすきだった
Harry
4.5

終始マルコビッチの人格が無視されていて、酷すぎて笑えてきた。
「人間の意識は呪いだ」というセリフがあったけど、人格を乗っ取られたマルコビッチの意識はどこにいったのだろう。案外意識から解放されて幸せだ…

>>続きを読む

これはおもしろい笑
最初は操り人形の動きが綺麗すぎて、ウワースゴイーって感じなのに急に穴に吸い込まれて他人に憑依する。そしてそれで商売したりしてかなり破天荒。でも「操る・操られる」の視点は軸にあって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事