感想川柳「分からない それはそれで 諦める」
パスカル・ロジェ監督作品を探して気になったので観てみました。φ(..)TSUTAYAディスカスにて。
1958年、フレンチ・アルプス地方。ある孤児院…
パスカル・ロジェの監督デビュー作品。
J・A・バヨナ監督「永遠のこどもたち」を連想するなというほうが無理なストーリーなんですが、ガワの方もバチクソに美しく、直接的には語られないがそうとわかってしま…
パスカル・ロジェ監督の処女作。
事故により閉鎖が決まった孤児院に住み込みで働く女が、“怖い子”と呼ばれる存在により引き起こされる怪現象を体験する。
ジャンル的にはホラーになるが展開はゆったりめで、…
傑作『マーターズ』のパスカル・ロジェ初監督作品です。
ジャケ写とフレンチホラーと言う事で『屋敷女』風のスプラッターホラーかと思いきや、オカルト風味の雰囲気系ホラーでした。
内容は閉鎖が決まった孤児…
2024年12月14日 円盤
マーターズ、ゴーストランドの惨劇といった独特な世界観を得意とする監督のパスカル・ロジェ監督の長編初作品のMOTHER マザーを観ました。
いくつかのパーツが散りばめ…
パスカル・ロジェの長編デビュー作。
私生児を宿した主人公の身体的影響と怪奇現象を交えた変化が綺麗にまとまりラストに驚いた。
幻想的な雰囲気や孤児院に隠された謎解きに引き込まれる。
奇抜さはなく単調だ…