ザ・エッジ・オブ・ウォー 戦火の愛の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ザ・エッジ・オブ・ウォー 戦火の愛』に投稿された感想・評価

キーラ・ナイトレイをあらゆる角度から美しく堪能できる映画。物語が付いてきたらもっとよいけれど、映像がとても美しい。男たちよりずっと強くて現実的な2人の女性が素敵。
Adele

Adeleの感想・評価

-

キーラとキリアンのファンなので楽しみにして観たけど40分ぐらいでギブアップ…

前半はストーリーもだらだらして飽きるし、いかんせん脚本がチープすぎる…(キーラママごめんなさい!)
もう少し展開やスト…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.4

妊娠

1940年、戦時下のロンドン
女性歌手ヴェラは、幼なじみのディランと偶然にも再会する
ディランがすでに結婚していることを知りショックを受けるヴェラだったが、次第に彼の妻キャトリンと友情を育ん…

>>続きを読む
es

esの感想・評価

3.8

第二次大戦下の知識人や芸術家達による机上の戦争論議と戦場における現実の落差を背景に、幻想と現実の狭間で揺れる男女の四角関係を描いたドラマ。
狭く閉ざされた世界に住む3人の生活は青春時代の再体験のよう…

>>続きを読む
goslinK

goslinKの感想・評価

3.8
キーラナイトレイとキリアンマーフィーが出演していたので観てみたら意外と良かった。
ダンケルクより若い戦士キリアンかっこよかった。
mai

maiの感想・評価

3.7
TSUTAYAで取り寄せて鑑賞
なかなか良い作品だった
評価低いのはなぜ...
キーラナイトレイとキリアンマーフィ良き

原題”The edge of love"
的外れな邦題です。まあ、戦争の間の話だから合ってるっちゃ合ってはいるのだけれど。
こんなに素敵な作品なのに、全くレビューが書かれていないことに驚き。私もわさ…

>>続きを読む
わさび

わさびの感想・評価

4.1

女性同士のどこか官能的な友情、詩人のダダイズム、幼馴染の断ち切れない絆、絡み合う愛と友情。そういったものが文学的に描かれていて、なかなか良かったです。評価が低いのが不思議なくらい。
個人的には、何故…

>>続きを読む
これは……。見目麗しいキャスト陣や素敵な音楽のお陰で映像は甘美で快いし、逆にそれだけに支えられて観る映画。
Myon

Myonの感想・評価

2.7

WWⅡ下ロンドンで出逢い結ばれた歌手(キーラ)と将校(キリアン)。彼は彼女を置いて出兵。彼女は友人夫婦と、夫の帰りを待つ日々過ごすが…。

どこか甘美かつ退廃的に描かれるヒロイン周辺のふよふよした有…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事