フレンチ・ランのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『フレンチ・ラン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アクションは結構見応えあった。ただストーリーは二番煎じで新しい発見や面白みはない。短いので内容もこのくらいの薄さでちょうど良いかなと。
金色ベンツは目立つのでは?あと匿ってくれた金髪兄ちゃんもうちょ…

>>続きを読む
CIAとスリの凸凹コンビがテロリストを追う
黒幕は局長
テロを起こしその騒動に紛れ銀行を襲うのが目的だった
最後は局長を捕らえ終わる
続きも作れそうな終わり

パリ祭の前夜、アメリカ人浮浪者でスリのメイソンは、爆発物が入っていることを知らずに、女性からバッグを盗む。メイソンがバッグを捨てると、爆発して4人が死亡する。 メイソンは、CIAエージェントのブライ…

>>続きを読む

エンタメど真ん中という感じのバディ・ムービー。

革命記念日前夜のパリ市街で4人が死亡する爆弾テロが発生。過去に命令を無視してテロリストを射殺したこともある、CIAきってのアウトロー捜査官・ブライア…

>>続きを読む

イドリス・エルバがCIA捜査官でリチャード・マッデンは腕利きのスリ。

”コテコテのハリウッド映画っぽいアクション映画を撮りたい!”と監督が思って、あえてそうしたというのでなければ、この映画の登場…

>>続きを読む
前半のハラハラ感、中盤の爽快感は最高!
後半から急にリアリティに欠けだし失速するのが勿体無い。
護送車の中での格闘は面白かった!
キャスティングはめちゃくちゃ良かった!
<記録>
まあ、まあかな。
2回目

爆弾をスったアメリカ人がテロ犯として指名手配をかけられ、嫌疑払拭ためCIAと協力して真犯人を撲滅するストーリー。
とにかくすぐデモするフランス人の国民性がよくわかる映画。 
こういうハラハラ系好き。
体の大きいスキンヘッドの人の安心感はハンパねぇ。
メインキャストのイギリス人たちがこぞってアメリカ人設定の不思議。

あなたにおすすめの記事