借りぐらしのアリエッティに投稿された感想・評価 - 217ページ目

『借りぐらしのアリエッティ』に投稿された感想・評価

りな

りなの感想・評価

3.1

家の軒下に小人が住んでいるという設定に胸が高鳴りずっと楽しかった。
振り返ってみるとあまり人間像の深掘りはなく、アリエッティのヒーロー物で、頑張れ!アリエッティ!負けるないで!と応援していた気がする…

>>続きを読む
昔観たときよりおもしろく感じた!
主役2人がお上品でかわいい。
姫子

姫子の感想・評価

3.6
「怖がらないで」は当時めっちゃ流行ったな〜

おばさんがアリエッティ達の天井を持ち上げるシーンは怖すぎ笑
つよ

つよの感想・評価

4.0

人間の物を少しだけ借りて生活してる小人の家族。女の子アリエッティ。ある日やってきた体の弱い少年に見つかっちゃう。
素敵な交流モノと思ったら、人間にバレたら引っ越さないといけないかも。
ミニチュア感好…

>>続きを読む
音がいいらしいと聞いて観てみたら展開が冗長で環境音映画だった。ピークはカラスが網戸につっこむところ
おばちゃんの動機が不明でこわい
可もなく不可もなく。
小人達の暮らす家や軒下の通路などの世界観はとても可愛らしくおしゃれである。

このレビューはネタバレを含みます

ハッキリ言って好きになれない。
小人の生活のディテールや、世界観はすごくいいなと思ってみてた。けど、最初の導入がピークだったかな。

まず、人間1号の翔くんは、気持ち悪いと感じてしまった。出会いのシ…

>>続きを読む

家の中を探検するシーンや北欧的な音楽、あと有名所の俳優陣使ってるにしては悪くない声の演技とか褒めたい部分も結構あったものの、動きも展開も緩慢なせいか見ているのが段々と怠くなってしまったし(金曜夜なら…

>>続きを読む

都心から離れた民家にひっそりと間借りしている小人たちとたち。
そこへ一時的に滞在している病弱な少年。
小さいってかわいい。
手乗り、肩乗りのミニュチュアサイズ。
彼らが探索時に使うあらゆる小道具やそ…

>>続きを読む
hato

hatoの感想・評価

-

ストーリーに大きな起伏がないのは残念だけど、これぞジブリ!って感じの小人たちの家の内装が大好き。金銀キラキラのキッチンもいいけど、拾ってきた草花が敷き詰められたアリエッティの部屋がお気に入り。
ハウ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事