立て篭もる人々 意見の食い違い
人間同士の争い ヒーロー気取りで暴力的
平気で殴り返したの笑った
自己中心的なオヤジ 家族思い
無鉄砲なカップル ガソリンびちゃびちゃ
放心状態のヒロイン せっかく…
ドアや窓の補強に使える板ありすぎじゃない?そんなに板あるもん?
こんな時に人間同士で殺しあうのはやめてほしかった。
バーバラがずっと放心状態だったのに最後の最後に急にやる気出してて嬉しかった!けど死…
WOWOWで録画視聴。
生き返って人肉を食らう死者の恐怖に晒された人々を描くゾンビ映画の原点。
これ以前にもゾンビが登場する映画はあったがこの映画によって今に至るゾンビのイメージを定着させたジョ…
「ゾンビ」三部作の第1作目でゾンビ映画の原点です。“生者を襲って食べる”“ゾンビにかまれた生者もゾンビになる”“ゾンビは脳を破壊されると倒される”という「ゾンビ3原則」を確立させた作品ですが、この時…
>>続きを読むTHEゾンビ映画という感じ。
ラストはバッドエンドだったけど…。後味悪め。1時間半でさっくり見れて良かった。
動きや演出がチープなところもあったけど、ゾンビが食人してるところは白黒でも十分気持ち悪…
ロメロ監督の本作のヒットをキッカケに大衆の間に現代のゾンビ像が浸透したとのこと。
実際に見てみるとたしかに、我々に馴染みのあるゾンビの姿とその映画としての要素が一通り詰まっていて、普通におもしろい。…
やばい!超面白かった
不鮮明な白黒映像が恐怖をそそる
てっきり兄を殺られたバーバラがバイオハザードみたいに活躍すると思ったら、ショックで全く使い物にならずw
トラックが燃えた瞬間、オワタと思った…
ゾンビがどうというより、(ゾンビなんだけど)最初、大柄のおっさんに訳も分からず追いかけられる場面が一番怖かった
明らかに見た目が異形なのよりも、見た目は人間のままなのに意思疎通ができないとか、理由…