空軍/エア・フォースの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『空軍/エア・フォース』に投稿された感想・評価

mstk
-
2025/07/11
DVDにて。
u
3.8

授業でアメリカのプロパガンダ作品の一つとして鑑賞
みなさん述べられているように飽きない
飛行シーンが多いにもかかわらずグッと感情移入してしまうし高揚感高まりすぎる
日本人の私が日本船が出てきても負け…

>>続きを読む
masat
3.2

1943年、真っ只中に創られた“戦意高揚”満載の映画。太平洋戦争開戦当初の最前線、爆撃機に乗り込んだ男たちの話である。
パールハーバーから始まり、クライマックスは海上のジャップ戦艦隊がメタメタにやら…

>>続きを読む
未名
3.0

プロパガンダ映画。にしては(?)日本の厳かな雰囲気とは違って、犬がいい味出してる。というか撮影1943年とはすごいなー
ずっと移動で場所もほとんど変わらないけどスッと見ることができた。1on1で闘う…

>>続きを読む
4.2
移動だけで1時間超えの映画なのに不思議と退屈しない。
そしてラストの戦闘シーンは圧巻ね。
ノノ
3.7

めっちゃ戦中だからプロパガンダ色は強いが、それよりも戦争という地獄にいるはずの男たちが楽しそうに会話してる姿が印象的。にこにこしてるし機内での会話が異常に多い。戦場の過酷さを見せるより、和気藹々とし…

>>続きを読む
3.6

如何にもハワード・ホークスらしく画面がすっきりしていて抑制された芝居。まるでドキュメンタリー映画でも観てるような錯覚に陥らせるストーリー性がとことん希薄な戦意高揚モノ。

前衛作家ジョナス・メカスが…

>>続きを読む
cil
4.0
男の友情を描いた傑作

あなたにおすすめの記事