シュワンクマイエルの不思議な世界の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シュワンクマイエルの不思議な世界』に投稿された感想・評価

jr
3.9
ヤン監督3日目!そろそろ疲れて来たよ笑!
対話の可能性
闇光闇
部屋
地下室の怪
自然の歴史
陥とし穴と振り子
男のゲーム
の7作品のショートムービーからなるオムニバス
初のヤン・シュヴァンクマイエル監督作品鑑賞!
ショートムービー7作品からなるオムニバス円盤
●自然の歴史
●地下室の怪
●部屋
●陥とし穴と振り子
●男のゲーム ←🩷
●闇・光・闇
●対話の可能性←🩷
過去鑑賞
図書館で借りた。
男のゲームがめっちゃ好き!部屋、おとし穴と振り子、闇・光・闇も良かった。
おもしろいけど全部なんか絶望的で怖い。シュールレアリスム。
クレイアニメーションは、子供でも出来る単純な技法だが、
今後、誰一人とも到達できないであろう能力を持つ天才芸術家。
アニメーション界のピカソと言っていい。
4.0
図書館レンタルのLDで
紘
-
全部見てたわ

30年前くらいに鑑賞した。
夢中になって何度も観て、シュワンクマイエルにかなりハマった。
ダークで子供がみてもおもしろくはないコマ撮りアニメーション。
チェコのアニメーションを世界に知らしめた作家。…

>>続きを読む
3.5

「対話の可能性」と「男のゲーム」が特に面白い。あと「地下室の怪」も面白い。

「男のゲーム」
・全く予想つかない展開でワクワク。

「地下室の怪」
・じゃがいもが登っていくときの女の子の驚き顔が最高…

>>続きを読む
わか
4.6
男のゲームが特に素晴らしい。最早コントだが

あなたにおすすめの記事