アンフィニッシュ・ライフに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アンフィニッシュ・ライフ』に投稿された感想・評価

唯
3.0

事故とは厄介なもの。誰のせいでもないはずなのに、だからこそ、責任追及の相手を作り上げてしまう。その場に居合わせなかった自分までも責めてしまう。断罪できないからこそ、その憎しみは悲劇は終わらない。
こ…

>>続きを読む

ダメンズホイホイの母親とそのストーカー以外は全員善人。
その2名が存在しないと何ひとつトラブルの起きなさそうな平和な田舎。
学校や学問の話題が申し訳程度しか出ない。
白人しか居ない。
墓石が普通の岩…

>>続きを読む

ロバート・レッドフォードと大自然と馬~心から愛してるんだろうな💕すんなり馴染む‥かっこよく頑固でチャーミングで👍🏻ストーリー的にはあり得ないとか、はあ😩という場面や会話が多く共感入り込みずらい作品だ…

>>続きを読む

良い映画の類であることは認めるが、焦点は結局どこだったのかが最後まで分からず仕舞いで終わってしまった印象がある。

恋人の暴力から逃れるためジーンとグリフは亡き夫の父親アイナーを頼る。
しかし二人の…

>>続きを読む
マロ
3.0

ラッセル・ハルストムらしいハートウォーミングストーリー。

ロバート・レッドフォード演じるアイナーが孫娘と打ち解けれいく様子にほっこりする。

モーガン・フリーマンが脇役ながらも、さりげない存在感を…

>>続きを読む
3.0

熊に襲われた男と暮らす義理の父。夫は交通事故で他界。母親は男運がなく彼氏に暴力を振られ、逃げる所がなく、やむなく義理の父の元に訪れた母と子。この4人で暮らし始める事に…。子役が可愛い。思ったよりかは…

>>続きを読む
今居る映像作家で“琴線に触れる映画”を撮らせたら、一・二の存在ではないでしょうか? すみません、本作のラッセ・ハルストレム監督さんのことです
それぞれの心の傷をじんわり癒します
2.7
20150908
びっくりするほど、卒ない癖ないヒューマンドラマ(凡庸とも言える・・)
アメリカ人にも田舎暮らしへの憧れみたいのがあるんですかね。さすがに、生活圏内に熊が出るのは勘弁だけどなあ
本当に静かだった。アイナーとグリフはどこか馬が合うんだろうな。モーガンフリーマンは素敵な俳優

あなたにおすすめの記事