マン・オブ・スティールのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『マン・オブ・スティール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1:アクション:★★★★★
本作は印象的な視覚効果と迫力満点のアクションで溢れており、スーパーマンの力強い姿を見ることができます。

2:描写:★★★☆☆
スーパーマンの起源が独自かつ感動的に描かれ…

>>続きを読む
くそねみ
ヘンリーガヴィル愛で映画

元祖のスーパーマンがめちゃくちゃnot for meだったので、食わず嫌いしてたやつ。
あれ?ヘンリーカヴィル超かっこいいな?
子役の子も似てるね?
クリプトン人全員のDNAが刻まれてるスーパーマン…

>>続きを読む

ふつう。

DCEUの一作目で、有名なスーパーマンのオリジンについての作品。

ジョー・エルの息子であるカル・エルは体にクリプトン人の全情報が刻み込まれ、地球に送られた。

その情報を取り戻しにきた…

>>続きを読む

だいぶ前に観たので2回目。でもDCEUの一作目として意識して観るのは初めて。なんならDCの知識皆無なので新鮮だった。ダーク寄りのストーリーだけど、生まれや育ち運命葛藤使命決意、クリプトンの人間カルエ…

>>続きを読む

バットマン祭り地味に継続中でして。
今回はちょっと横道にそれましたが、バットマンvsスーパーマンを観る前に予習でこちらを鑑賞。

スーパーマンの人、めっちゃかっこいいし体格が良すぎるんですけど💦
他…

>>続きを読む

初めてのDC映画
育ての親2人が愛情深くとてもよかった
乗り物の造形も虫っぽくて好み

主役のヘンリー・カヴィルがとても美しい
ボサボサの髪に無精髭が色っぽかったので、無理だろうけどその姿でスーパー…

>>続きを読む

スーパーマンの話
母星であるクリプトン星に滅びが迫りクラークのみが脱出させられる
その際クーデターを起こしたゾッド将軍達も追放され同じ地球にやって来る
クラークは苦難の末ゾッド将軍達を倒し最後は隠れ…

>>続きを読む

DCUの一作目?ということで初鑑賞
なかなかよかった
序盤にクラークが飲み屋の厄介な客のトラックをめちゃくちゃにしてやり返すシーン
あれはかなり👍️だったな
なんとなくスーパーマンのイメージとして聖…

>>続きを読む

序盤、意味がわからんまま謎の星で謎のバトルが繰り広げられ、地球に舞台が移っても誰に感情移入をすれば良いかわからないまま、延々と状況だけが展開されていくダイジェストを見せ続けられているような映画で、正…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事