華麗なるギャツビーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『華麗なるギャツビー』に投稿された感想・評価

3.0

フィッツジェラルドの「グレイト・ギャツビー」は、映画で観るとそれほどの話でもなく、過大評価されている?という気分になってしまうが、原作を読むとやはりいい。シンプルでそれほど長くなく、登場人物の性格や…

>>続きを読む
3.5
最後キレなければただ一途のジェントルマンだったのにもったいない

まぁ他の人にどう思われようが、自分がどうなろうが何もかもを捧げられる女性がいるのは素敵だな
YasTkg
5.0
ご存じ F・スコット・フィッツジェラルドの同名小説の映画化。

ギャツビーの悲哀がものすごく伝わってきた。
キャリー・マリガン最高!

やっぱ、バズ・ラーマン監督。好きです。
3.0

〖小説実写映画化:アメリカ映画〗
F・スコット・フィッツジェラルドの小説『グレート・ギャツビー』を実写映画化らしい⁉️
刹那いね…なんか…刹那い
ディカプリオだから余計に刹那い作品でした。

202…

>>続きを読む
NOBU
3.5

全体的に予想したよりはいい作品。
ストーリーの構成はレッドフォード主演の1974年版よりも原作を忠実にして展開している。
しかし、語り手となるニックは冒頭から結末ありきでの過去の出来事として語るとこ…

>>続きを読む

感想川柳「純粋が 不純なものに 踏みにじられ」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

1920年代の米ニューヨーク、ロングアイランド。宮殿のような豪邸に暮らし、素性も仕事も謎めいた大…

>>続きを読む

4/100 2021

中後半、終盤のギャッツビーの苦悩と歪んだ純愛が分かりやすく描かれていてよかった。

ただちょっと期待値が高すぎた。勝手にマーティン・スコセッシ監督作と思い込んでて、観ながら …

>>続きを読む

名残惜しくてずっと観るのを温存してましたが…ついに正月に鑑賞しました_(:3 」∠)_
トビーマグワイア!!
お前ここにいたのかー!!!嬉

バズラーマンといえば古典的な題材に対してヒップホップを…

>>続きを読む
0329
4.0

テレビ放映されていたのをパートナーが隣で観ていたので、一緒に観たやつ。
フィッツジェラルド原作の映画化で、ディカプリオのはリメイク版。
ミュージカルにもなってる。
わたしはミュージカルから入り、ロバ…

>>続きを読む
きき
3.2

何度も映像化されているF・スコット・フィッツジェラルドの、アメリカ文学を代表する一作『グレート・ギャツビー』を、『ムーラン・ルージュ』のバズ・ラーマン監督が映画化。

精神科病棟に入院しているニック…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事