東京家族の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『東京家族』に投稿された感想・評価

4.5
2021年の初見77本目。 この映画は猿真似にならず、見事な現代版の作品になっていて、震災への想いも感じ、オマージュとはかくありたいものだなあと思いました。
青
3.7
暖簾を上げての返答、ずっと顔を見ながらの会話、決め台詞のような話し口調、一言ずつ切り変わるカメラ、、この違和感、まさに小津だぁ
アレンジポイントはたくさんあったけど、こっちはこっちで良いね
『東京物語』のオマージュと知って気になって観てみたらまじで良かった

東京物語の良さはまだ分からないけど、多分こういう感じなんだなと思った
蒼井優、頑張ったね!
「家族はつらいよ」を観てから観たので、少し悲しかったけど、面白かったです。
北の国からつながりで中嶋朋子見たさに鑑賞。家族はつらいよシリーズの中では1番好きな作品かも。山田洋次の全時代的な夫婦観、家族観はなかなか厳しいものがありつつも、この作品はまだ気持ちよく鑑賞できた。
3.6
「東京物語」のリメイク作
東日本大震災を絡めたり、東京タワーじゃなくスカイツリーだったり現代にアレンジ

元ネタの作品を見たことがないのだけど、なんとなーく時代背景や人物像などわかる気がする、やっぱり昭和の香りがする作品
家族はつらいよを見たあとで東京家族を見たので、キャストは同じなのだけど、登場人物の…

>>続きを読む
kula
3.5

小津安二郎『東京物語』リメイク。
語りたいこと多い作品だが、短くまとめると…
・山田洋次監督は小津嫌いだった。しかし小津の凄さはもちろんわかっていた。
・ロケ地選定に苦労。元々の『東京物語』は尾道か…

>>続きを読む
3.7

吉行和子が亡くなったということで吉行和子出演作品を視聴。
しかし90歳とはそんなにいってたんやなー
この作品では橋爪功と夫婦役やけど、ちょっと歳の差あるのか。

ええ作品やった。
東京物語を見てから…

>>続きを読む
3.8

東京物語の根幹にあたる紀子さんポジションがいないからあれ?って思ったけど、なるほど昌次とその彼女である紀子がそこにあたるのね
堅物の父の目に写る昌次の姿が自分と重なりすぎてつらかった(柴又の鰻屋のと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事