アイアンマン3のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『アイアンマン3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

MCU7作目。陽気なオープニング!
今更だけど1から2で親友のキャスト変わってる。有名な人だけどだいぶ細身になったなって。
スーツがないと戦闘能力0の一般人となるのが弱点だけど、弱点をカバーするため…

>>続きを読む
過去映画館鑑賞。リバイバル。

大学4年最初。
ラストのスーツ花火がよき

遠隔操作が出てきた分、アクロバティックなスーツ着脱が増えたようで、トニー自身のアクションがダイナミックになっててそれはそれでよかった気がする。

スーツなし、ないしは、一部スーツでの戦闘シーンが多か…

>>続きを読む

『スパイダーマン ホーム・カミング』で、『トニー』が、『ピーター・パーカー』に、言い放った、セリフがある。『スーツが、無ければ、何も出来ない者に、スーツは、渡さない』『スーツを、着る資格はない』とい…

>>続きを読む
さらば、アイアンマンみたいなキャッチコピーで当時CMをしていたのが凄い印象で、それを聞いて映画館で見たのを今までも覚えてます。色んなスーツが出てきて戦うラストバトルは白熱でした!

アベンジャーズの一員となったスタークは地球外生命体チタウリとの死闘の影響から不眠症と重度のパニック障害を患い、不眠不休で最新型アイアンマンスーツの開発に没頭していた。
この頃、世界各国では国際的テロ…

>>続きを読む
40体くらい出てきたときの胸熱はまさにAKBだね

MCU7作目
アベンジャーズの闘いでPTSDに悩まされるトニー
こういうとこ人間味あって良い
スーツ大集合は激アツだしかっこよかった
アイアンマンの着地する時の形大好き
スーツ集合アッッッツ
最後のペッパー好き

あなたにおすすめの記事