人間、生きて死ぬだけなのにどうして私たちはこうもくだらないことに一喜一憂して、怒り狂い、嘲り、奢り、自尊心ばかりを後生大事に育ててしまうんだろ。って気持ちにさせられました。
思いもよらないところで思…
勉強のために鑑賞。
これを一本の映画で表現して初見で理解できる人はいるのだろうか。
私の鑑賞力不足なのかもしれないが、
前半のストーリーは突然すぎて頭に入ってこない。
前半は頭がとても抵抗する感じ…
クラウド アトラスを鑑賞
2012年ウォシャウスキー姉弟、トム・ティクヴァ監督
6つの時代の人達の話
どことなくマトリックス臭がしたが監督が同じ
正式に兄弟から姉弟になってるし
色々ストーリーがから…
魂の輪廻と連関
ラナ&リリー・ウォシャウスキー、トム・ティクヴァ監督による、6つの時代・物語を交錯させる異色の群像劇。あまりにも壮大すぎる物語なので、脳が疲れている時に観るのは避けましょう。
…
ハリウッド版「火の鳥」です。
スターシステムを導入した時代の異なる短編集をで、「人間とは」をテーマにまとめたもの。
短編集なので、総合して長かったり、長い割にそんなに話が繋がってないだとか、
ス…