舟を編むの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『舟を編む』に投稿された感想・評価

辞書を作る、その熱意にしっかりとフォーカスしていて、お仕事映画だけれど、青春映画のような熱量を感じた。
馬締と香具矢の愛情も、松本先生と奥様の愛情も、どちらも静かに丁寧に描かれていて、言葉を愛した人…

>>続きを読む
izm
3.6
辞書が作られるまでのプロセスとか、もう少しじっくり観たかった!!かも!

「言葉を探し、言葉を紡ぐ」

一つの辞書が出来上がるまでの、辞書編集部の奮闘を描いた作品。
最初はうだつの上がらなかった真締が、辞書編集部に来たことで長所を発揮していく。
下宿先で出会った1人の女性…

>>続きを読む
chisa
3.8

個人的に今期1番良かったドラマ「船を編む」
映画版でも観てみました。(原作は未読)
ドラマと映画を比較した記録を残します。

映画では松田龍平さん演じる馬締光也が主人公。
ドラマでは池田エライザさん…

>>続きを読む
hana
3.3
穏やかな時間と気持ち

言葉ってやっぱり面白いし大切だなって思ったのと、携帯やらSNSがこんなに普及していない時に戻りたいと思った📱
宮崎あおい、かわいい!!!
辞書ってすげぇ関わってる人たちすげぇ15年て…
4.0
原作読みたくなる!
新しく生まれる言葉が悪いわけでもないし、廃れていく言葉があるのも当たり前だけど、素敵だと思った言葉は「わたしが死語にさせないよ‼️」の心意気でガンガン使っていきたい
Kaoru
-
小説読んだ後だったから、入ってきやすかった

あなたにおすすめの記事