Playbackのネタバレレビュー・内容・結末

『Playback』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これはなんですか、
三浦誠己は亡くなった友達なのか、、
やっぱり映像はオシャレでカッコよかった
渋川清彦好き

モノクロがあっているなと思わせる映画。主人公がそのまま高校生に戻るから、置いていかれる。けど、回想する主体は今の自分で、そのまま周りだけを思い出すから、的確な気もする。2度目に戻ったわけも、旧友が現…

>>続きを読む

言わば遺影の映画。
だからこそこの映画はモノクロームで撮られているのじゃないかと思えてしまうのは、人と人とが隣に居合わせている様で居合わせていない、あるいは遣り取りが噛み合っている様で噛み合っていな…

>>続きを読む
投げることが存分にいかされていた

原因と結果の手元のクロースアップのリズム
動きがことばを助けるいい演出

びっくりした〜
あえてモノクロにしている映画ってやけにその意味を気にしてしまうことがあるけれど、これはモノクロであることが気にならなかった、むしろそれが自然であるように思えた
鮮やかすぎない景色
過…

>>続きを読む

『きみの鳥はうたえる』があまりハマらなかったので、何故なのか考えるために他の三宅唱作品も見ていきたい。
なんだろう…三宅唱作品、主人公がどれだけ擦れていてもかっこよく見えるというか、「根イケ」(根っ…

>>続きを読む
取り返しのつかない結果の中でその取り返しのつかなさを受け入れて捨てた今を拾うみたいなそのループする過程の美しさに感動してしまった

過去と現在の往来シーンを、モノクロ映像がシームレスにかつ自然に紡いでいる。同じ場面が何度か繰り返されるが、そこで交わされる会話の発言者はその都度違う人になっていたり、曖昧な記憶を演出しているように感…

>>続きを読む
原因と結果、帰結としての現在
過去について語ることは罰当たり
未来について語ることは恥ずかしいこと

淡々としたハートフルなモノクロ映像の中に、スタイリッシュな外観とギミック炸裂のリアル体験邂逅ムービー。

見落としていた部分も多かったが、現実を"Playback"した真意と3回のスケートボードのシ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事