【気軽に話しかけてください!コメントくれた方には必ずお返しします】 切ない映画と、中高年俳優の演技が大のご馳走! 生涯で1万本見るのが目標。現在4600本('25/4/28到達)。遥か遠いゴール…
【気軽に話しかけてください!コメントくれた方には必ずお返しします】 切ない映画と、中高年俳優の演技が大のご馳走! 生涯で1万本見るのが目標。現在4600本('25/4/28到達)。遥か遠いゴールに向かって一歩一歩がんばります! ★好きな監督・俳優: ★リドリー・スコット ★コッポラ ★スコセッシ ■ヘルツォーク ▽セルジオ・レオーネ ▲ベルトルッチ ★相米慎二 ■五社英雄 ■市川準 ◉三隅研次 ●大林宣彦 ■塚本晋也 ■黒沢清 ■今敏 ■内藤瑛亮 ★ダニエル・デイ=ルイス ☆ジェニファー・コネリー ★ホアキン・フェニックス ■大沢たかお ■岩下志麻 ★最も好きな日本人監督は相米慎二。映画の見方がよくわからなくなったとき、相米映画を見直して、頭をリセットしています。 2024年は新旧合わせて478本の映画を見ました(自己記録更新)。 2023年は同じく365本の映画を見ました。 2022年は同じく466本の映画を見ました。 2021年は同じく338本見ました。 2020年は411本見ました。 #2024映画館鑑賞@よしお #2023映画館鑑賞@よしお #2022映画館鑑賞@よしお #2021映画館鑑賞@よしお #2020映画館鑑賞 #野球関連映画@よしお #落語関連映画@よしお #ボクシング映画@よしお #ドキュメンタリー@よしお #格闘技関連映画@よしお #新選組関連映画@よしお #タイムスリップもの@よしお ■洋画ベスト(旧作)⇒ https://twitter.com/yoshio_to_movie/status/1344936866689200128 ■邦画ベスト(旧作)⇒ https://twitter.com/yoshio_to_movie/status/1344133934766911488 ★ホアキン・フェニックス・ベスト10 https://note.com/yoshiodazo/n/n4dae56427474 ★「ジョーカー」レビュー完成(自問自答形式) https://filmarks.com/movies/80819/reviews/76845099
突然失礼します。 もう一人オスカー無冠の名女優デボラ・カー(6度ノミネート)がおりますが彼女が93年にアカデミー賞名誉賞(お詫び賞)を受賞した時のプレゼンターがなんとグレン・クローズでした。 アカデミー会員はクローズにオスカーを上げる気がないと言う事でしょう。 昨今のオスカーに昔ほどの価値はないとは思いますが腐ってもオスカー。クローズにも是非受賞してもらいたいですね。
>hideharuさん コメントありがとうございます! なるほど、デボラ・カーがいましたね! 候補になった6作品を見ると、なぜ無冠なのか不思議なくらい名作揃いですね。 僕はどんだけ腐ってもアカデミー賞の雰囲気が大好きなので、クローズには絶対獲ってほしいです!!
年によっては人数合わせのために駄作にしか出演していないメリル・ストリープをノミネートするくらいならばクローズをノミネートして欲しいですね。 でも実は自分はシシースペイセクのファンなので彼女に二つ目のオスカー受賞してもらいたい願望もあります。
>hideharuさん スペイセクいいですね。「歌え!ロレッタ」以来の受賞になりますか。ノミネートも随分遠ざかってますね。