脳男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『脳男』に投稿された感想・評価

hikari
3.8

なかなかグロくて韓国の映画にありそうな描写もあった。
途中まであんまり入り込めなくて、正直あくびとかしてて眠気が出てきてた笑 だけど残り1/3くらいになったところからクライマックスが来て、最後は見入…

>>続きを読む

テーマは悪くないし、伝えたいこともよくわかったし、共感もする。
社会テーマともなっているし、非常に考えるところがある映画だった。

ただ、あまり好みではない映画かなと。
まず二人が最強すぎてリアリテ…

>>続きを読む
無差別連続爆破事件と容疑者の感情を持たない男と女性精神科医と刑事のお話

「先生は僕のために泣いてくれました、そんな人は先生だけでした、感謝しています」
R41
4.6

2013年の作品
この作品は当時のエンタメ小説を究極まで煮詰めた感がある。
しかし原作とは多少違うようだ。
「脳男」
感情がないと思われた男 イリスタケキミ
財を築いたタケキミの祖父は、息子夫婦がひ…

>>続きを読む
シナリオ響かないアクション映画・・メンバーは豪華なのに、それを生かし切れていない気がする。
生田斗真、江口の演技は光ったかな。
主役の今後は気になる。
Lavi
3.0
[記録用]
5.0:最高の一作
4.0:定期的に観たい一作
3.0:全体的にまとまっており良作
2.0:悪くはないがもう一度見る気はない
1.0:時間を無駄にした
kito
3.5

原作をかなり前に読んだことがあり、今回UNEXTで見つけて鑑賞。
感情を表に出さない、アクションシーンなど主演の生田斗真の演技が素晴らしかった。ストーリーは、サスペンスで、謎の男「脳男」の過去と事件…

>>続きを読む
ねこ
-
アメブロに記載済

https://ameblo.jp/happynkye2/entry-12861682593.html
百合
-

憎しみが憎しみを産む。人を許すことでその連鎖を止めようとしても、憎しみの根源が、ウイルスのように憎しみをばらまく時もある。
どうしたって綺麗にならない汚れはある。それに綺麗にしたって元通りにはならな…

>>続きを読む

久々に観たけど、色々と突っ込んだ内容で面白かった。
二階堂ふみの怪演といい生田斗真の彫刻の様な美しいビジュアルが逆に現実味がなく、軽ーいレブビアンなシーンも含めて色々と観た当時は呆気に取られたのを思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事