脳男のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『脳男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

無差別連続爆破事件の容疑者として逮捕された身元不明の「鈴木一郎」

精神鑑定を受けた彼は感情を一切表に出さず、その事に興味をもった精神科医「鷲谷」は彼の過去を調べ始める…

設定はダークヒーローもの…

>>続きを読む

記録

映画館で当時中学生ぐらいのときに見た。
大人になって改めて見て、よくこんなの見てたな、、と思った。

当時の衝撃そのままに、話はよくできてておもろいです。個人的に中だるみすることもなく最後ま…

>>続きを読む
後半はアイルビーバックかと思いました。
染谷くんが1番悪いじゃんね。
最後笑うところがいい

ありきたりな殺戮エンターテイメント
演技、セリフも安い、キャラに魅力がなくて薄い、説得力がない。
映像表現が下手だからモブキャラに言葉でいちいち説明させる。登場人物の思考が短絡的過ぎてストーリーの歯…

>>続きを読む

こんなことは実際ありえないよなぁ。

私ちょっと素直じゃないのか、
ロボット人間みたいな人に
あなたには感情がないの?!
みたいに訴えかけても、
なんか反抗されそうじゃない…?
むしろしてくれなさそ…

>>続きを読む

結構好き。実母のくだり、ああいう因果応報も好み。

最後「感謝しています。」とかじゃなしに「先生とセックスしたかったです。」って言ってくれればもう完璧だった。

ロールシャッハをエンディングにしたの…

>>続きを読む
生田斗真くんは影があるというか表情の見えない役がすごく似合うなと思った。
更生していたと思った青年が再犯していたシーンはあまりにも絶望的だった…。

展開に意外性はなかったけど結構面白かった。

実際なら江口洋介演じる茶屋刑事の仕事ぶりは当たり前なんだけど、このストーリーの流れ的にうざくて(笑)鈴木一郎殺される流れかと思ったけど殺されずそこは予想…

>>続きを読む

一般的にありえなさ過ぎて、、とかはあったけれど、後半にはなんでか脳男を応援したくなる。
ただただ後輩刑事が無念。
染谷将太が殺されて、母親でさえも殺されてよかったと言っちゃう場面。背景を知ってるから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事