ウェス・アンダーソン監督作品7本目
個人レビュー4本目。
アメリカ・ニューイングランド沖に浮かぶ小さな離島で繰り広げられる小さく大きな物語。
孤児の12歳の少年サムははみ出しもの。ボーイスカウト…
駆け落ちというもはや私語になった、現実でほぼ起こらないようなことも1965年が舞台だからできるんでしょうね。直線的な撮影方法やっぱり好きだなあ。中心から上下左右に回転しながら撮ったり、横移動で左右に…
>>続きを読む▼汚れのない無垢な空想のお話
冒険あり、サバイバルあり、そして女の子と駆け落ちするというスリリングな少年の「空想」のお話。#ブルースウィリス の最も好きな映画とも言われていて、風刺的でもない、少年の…
シュールで独特な笑い
物語どうこうというより、
感覚的面白さがあった
好き嫌い分かれそう。
随所に笑える部分もあったのだけど
自分の大好きなコメディのタイプではないと思った。
どちらかというとビッ…
12歳、「かけおち」のその先に
孤独を感じる少年サムと少女スージー。二人は運命的に出会い、小さな島に大きな波紋を起こす。
衣装も小物も色味も。目に映る画がとてもタイプ。
「全く人気の無いサム」は…
1965年の小さな島を舞台に、サムとスージーの駆け落ちを描いたウェスアンダーソン監督作品。大好きなウェスアンダーソンの新作だ!って前売り券買って映画館に観にいったなーなんて思い出しながら鑑賞。3回か…
>>続きを読む"ムーンライズ•キングダム"
グランド•ブダペスト•ホテルの監督で知られるウェス•アンダーソンの作品を昨日は夜な夜な観てました📽
舞台としてる60s〜70sが、サントラやらファッションを通して一目で…
(C) 2012 MOONRISE LLC. All Rights Reserved.