藁の楯のネタバレレビュー・内容・結末 - 39ページ目

『藁の楯』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後までクズなのがすごい。
「殺したっていいと思ってます」

「こんなクズを守る価値なんてあるのか!?」

「私は仕事をまっとうするだけです...」

一番殺したかったのはな...

俺なんだよ!!
わあ!うわ!ってドキドキハラハラした。
でも人死にすぎ辛い。主要メンバー死ぬのはやだなー。
テーマや清丸の役、その演技は良かったけれども、とにかくひとことだけ。

油断とスキ、ありすぎでしょ…!
テレビで観た 大沢たかおと藤原竜也は良かったんだけど内容が...ちょっと死に過ぎで微妙

『ビー・バップ・ハイスクール』シリーズで知られる漫画家の木内一裕の小説家としてのデビュー作品を、三池崇史監督が映画化したサスペンス・アクション。

凶悪な殺人犯に10億円の懸賞金がかかり、犯人を移送…

>>続きを読む

藤原竜也すごいクソっぷりだった。命をかけてクソを守る必要はあるのか!?あのクソっぷり見ちゃうと守る必要ないと思う。

2017.7.2
クソを命懸けで守る→クソのために死人が出る→クソが守ってくれる…

>>続きを読む

これはひどい。カンヌとか、嘘でしょう?って思っちゃいました。
死刑制度についての問題提起が大元のテーマなのかもしれませんが、そもそも10億円くれるから(クズだし)人を殺してしまおうと考える人ばかりの…

>>続きを読む

テレビにて

映画館に見に行かなくて良かったな、という感じ?
藤原さんを始め演者はさすが、としか言いようがないと思います。

血みどろだけど爽快アクション系ではないし、むしろ後味の悪さがこの映画の良…

>>続きを読む
主人公が命をかけてまもった犯人が死刑になる。胸糞悪い。

あなたにおすすめの記事