このレビューはネタバレを含みます
個人的には普通にストレートに良い話みたいな印象を受けた 喪失と再生という普遍的なテーマ 世界にひとつのプレイブックとも似ているかな マリオンコティヤールも出てるし、ちょっとタクシー的なノリも感じて、…
>>続きを読むコレがジャック・オディアールか。
幼稚に言うと“力強い”。
コレほどのパワフルさと画と人間が活きているのであれば、ギャスパー・ノエですらリスペクトする筈である。
フランスのお馴染みな下層民たち、そ…
タイトルとパッケージから来る"予測"とある意味真逆に位置するような作品でした。てっきり『ソウル・サーファー』みたいな内容だと思ってたんだけど…爽快感とは無縁の、重く気だるい雰囲気が漂う映画でした(そ…
>>続きを読む
アリは情緒という概念が全くない、本能でしか動いていない獣みたいな男だけど、最後の方では改心して誰彼構わずセックスすることもなくなってステファニーとハッピーエンドで終わってしまう...
いやまあいい…
初オーディアール映画。
両足を事故で失ったシャチの調教師が、粗暴で不器用なシングルファーザーのボクサーに出会い、交流を深めていくメロドラマ・・・
なんだけど、コティアールの心身の回復とボクサーとの恋…
オープニングで主人公アリ、面接を受けていました。
この主人公、頭まで筋肉でできていそう。
彼の感情や思考は、その分厚い筋肉に隠れてしまって、
はっきりみえない。
というか、覆われすぎていて、感情のひ…
このレビューはネタバレを含みます
過去に、レンタルで観ました💿
事故で両脚を失うことになるステファニーを演じたマリオン・コティヤールの演技が秀逸ですね🙂
動きも違和感なかったですし、病院のベッドで目覚めた時の自分の状態を見た時の取り…