マリオン・コティヤールの美しさと、演技力に圧倒される作品。
とはいえ、不慮の事故で足を失った女性が不器用なシングルファーザーに出会って、人生の再出発を遂げるというのがあらかたの筋書きではあるものの、…
なんか予想と違う展開で、マティアス・スーナールツ演じるアリには全く共感できず、マリオン演じるステファニーがアリにそこまでするのも理解出来なかった。
とにかくみんな短気すぎるしアホっぽい。こういう映画…
No.3982
こんなに心が動かず、腹が立った映画も珍しい。
話が突飛すぎて酷い。
私にはアリという人物は、不器用にしか生きていけない男ではなく、
もっとヤバい、なにか心か脳に障害があるよう…
直感とゆーか、体感とゆーか、実際よりも長く感じたしたぶんどこかダメだったんだと思う。なんか、つまらんって足蹴にしちゃいけないような、話と雰囲気だけど。結果的に良い話っぽいけど。
ちょっと踏ん張って見…
このレビューはネタバレを含みます
ちとわしにはまだ早かったか…?www
オシャレなんかわからんが、独特の間とかの感情の読み取りがあまりできんかった
障害者のタブー的「性」の部分がしっかり描かれていた分、男性側の親子・姉弟の関係性…
このレビューはネタバレを含みます
実際はあんな綺麗に切断されないし、歩けるようになるまでもっと時間かかると思う
ストーリーの内容は普通に良かった
あのラブシーン(?)は正直気持ち悪かった
20 10 3/14 (0)
2020…
登場人物の描き方がとても良かった。端役でも充分に人となりがわかるようでした。劇中、様々な対比に目を奪われた。終盤ふと「ゴールデン・リバー」のことを考えていたのですが、同じ監督だったことをいま知ってび…
>>続きを読む