ストロベリーナイトのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ストロベリーナイト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ちょっと(というか結構)グロいけど、
高校生の時に原作全部読んだ。
映像化されたのも、すっごく好きだった。
特に菊田を西島さんが演じてくれたのが原作ファンとしては最高。

こういう映画見るといつも思う。実際の警察官(上層部)にもこんな心意気を持った人物が一人か二人はいればなぁと。。

警視庁捜査一課をノンキャリアで成り上がった竹内結子演じる姫川。
姫川班の管轄で発生し…

>>続きを読む
ドラマみてないし小説もよんでないからなのかイマイチ話についていけなかった。牧田と関係持つ展開も???って感じだった
ドラマも好きだった、、
大沢たかおカッコいい…
ドラマ1話のシンメトリーが本当に傑作

プライムで視聴。
放送時から気になっていたがなかなか見る機会に恵まれず映画版で断念。

面白いか面白くないかと言われれば面白いけれど...。
主演の竹内結子が微妙に下手だし、物語も警視庁の隠蔽が絡み…

>>続きを読む

組織の方針を逸脱して単独行動に走る正義感溢れる主人公が、事件の真相に迫っていくという、よくあるパターンの話。だが、ストーリー展開は面白く飽きずに見通すことができた。

姫川玲子主任刑事を演じる竹内結…

>>続きを読む
1回交わった相手目の前で死ぬのメンタル終わる
雨の日が多いので、撮影大変だったろうなと思いました。姫川が大沢たかおに抱かれるのは、ちょっと嫌でしたが、全体的に面白かったです。今から見ればかなりの豪華キャストです!
大沢たかおと西島秀俊がかっこよすぎた。

単独捜査を咎めるまでが長すぎやしないか?とは思った。

でも面白かった。

数年ぶりに見直しました

大沢たかおの色っぽさ!!釘付けです

姫川、、最後切ないよ、、
録音聞かせる為に街中で待ちあわせし、先に大沢たかおを見つけ、顔を伏せる時の表情、、!
切ない、、

菊田はか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事